• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちっちのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

遺失物法改正と第22回燃費

遺失物法改正と第22回燃費今日は午後から光化学スモッグ注意報と大雨洪水警報が出ている中、ちびたちも連れて投票に行きましたが、雨に当たることもなく無事に帰って来れました。

午前中、ベビー消耗品買出しに行ったときのこと、
←こんなチラシを発見。
先日こんなことがあったもんだから、敏感になってます(笑

先日の件のときに、ケーサツに持ってくなんて面倒な!と思ったりもしたのですが、これまでは、電車の落し物もケーサツに持ってかなければならなかったようですね。
今回の改正で事業者が各自保管しても良くなるとの事。でも、保管場所や手続き考えると、やっぱケーサツに持ってくのが楽なんでしょうかね。


さて、7/29給油の第22回燃費です!
#022(07/29) 135.7km/15.94L = 8.51km/L (ハイオク)

#021(07/15) 321.6km/40.81L = 7.88km/L (ハイオク)

#020(06/23) 403.6km/49.36L = 8.18km/L (ハイオク)
#019(05/30) 267.6km/33.92L = 7.89km/L (ハイオク)
#018(05/13) 183.9km/21.88L = 8.40km/L (ハイオク)
#017(05/01) 162.4km/14.70L =11.05km/L (ハイオク)
#016(04/30) 479.5km/41.78L =11.48km/L (ハイオク)
#015(04/28) 422.2km/51.27L = 8.23km/L (ハイオク)
#014(03/31) 378.9km/51.39L = 7.37km/L (ハイオク)
#013(03/04) 362.7km/47.14L = 7.69km/L
#012(02/10) 404.1km/45.36L = 8.91km/L
#011(01/31) 324.0km/37.60L = 8.62km/L
#010(01/20) 319.3km/41.89L = 7.62km/L
#009(01/08) 241.5km/31.37L = 7.70km/L
#008(12/30) 139.4km/18.61L = 7.49km/L
#007(12/23) 231.1km/31.40L = 7.36km/L
#006(12/09) 393.6km/51.17L = 7.69km/L
#005(11/23) 222.5km/30.00L = 7.42km/L
#004(11/12) 283.8km/35.00L = 8.11km/L
#003(10/29) 339.8km/33.00L =10.30km/L
#002(10/21) 300.3km/32.00L = 9.38km/L
#001(10/08) 199.8km/22.50L = 8.88km/L


平均燃費 8.38km/L

あれ?思いのほか落ちてないなあ?
最近忙しく帰りが遅くて道がすいてるせいかな?(笑

エアコンは我慢してるので使用率10%以下ですw

ガソリンは前回より値下がりして、 ハイオク146円!
8月はまた値上がりするようなので、次回は150円突破かなぁぁぁ
Posted at 2007/07/29 22:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2007年07月21日 イイね!

いくつかの件のその後

いくつかの件のその後本日JR東海様より着払いで荷物が到着致しました。

この出張のとき、帰りの新幹線で忘れ物をしてしまいました(^^ゞ

荷物は東京駅に保管されており、着払いで送ってもらえるとのことなので、往復交通費より安いだろうと思い、送ってもらっちゃいました。
連絡の電話代¥200、送料¥950ナリ~(泣き

なお、新幹線で(他の列車も?)見つかった忘れ物は、次の日の朝までホームの事務所で保管され、朝の決まった時間に駅の遺失物取扱所に移送され、しばらく保管された後はケーサツのほうに届けられるそうです。

ケーサツまで行っちゃうと引取り手続きがかなり面倒なので東京駅のほうに早く連絡するのがいいよ~、と新横浜の忘れ物センターのおっちゃんが教えてくれました。

出張のたびに何かしら忘れるなぁ (´Д`) =3
 歳のせいかな。。。

今回は財布を忘れずに持っていったけど、あればあったで無駄遣いしちゃいますね。
何故かN700チョロQがうちにあります(笑)

    「3歳未満のお子様には絶対に与えないで下さい」だって。どっかに隠しとかなきゃ。





さて、先日のブログでUpしたデミオの件ですが、年明けくらいに買うと言っていた友達が、
もう契約しちゃってました!


しかも、デミオSport でなくて、


シルフィアクシス!  ぇえええ!?


何で!?と思いましたが、どうやら両親を乗せて旅行に行きたいとの話が出て、
やはりデミオでは目的に合わなくなってしまったとのこと。
 おそらくスポンサーが出現したのでしょう(^^;

いろいろ情報提供頂いた皆様、せっかくの情報を役立てることができず、
すみません m(__)m




それから、このときに眼科に行ったものもらいですが、
なかなか完治しません(ToT)
一時収まったかに思えたのですが、連休&出張で疲れたのか
また大きくなってしまった。。。
ついつい目薬差すの忘れちゃうんだよなぁ。。。
 ハッ!またここでも忘れ癖が出ている!(汗


Posted at 2007/07/21 23:59:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2007年07月18日 イイね!

黒毛和牛 神戸すき焼き弁当

黒毛和牛 神戸すき焼き弁当今日の晩ご飯ですハートたち(複数ハート)

新神戸駅で実演販売していて、ホッカホカ~\1000

お肉もたっぷりご飯もしっかり。
他のお弁当に比べてCPが図抜けて高い!ホントに黒毛和牛でこの値段!?

ん~、満足満足猫2
Posted at 2007/07/18 20:22:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2007年07月18日 イイね!

神戸線 遅れ

神戸線 遅れ尼崎~神戸移動ちう

今回はがま口財布財布持ってきたから安心ウィンク
Posted at 2007/07/18 13:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年07月15日 イイね!

第21回燃費

第21回燃費今日は台風が通り過ぎましたが、神奈川では大きな被害もなく、「肩透かし?」な感じだったのではないでしょうか。一部、停電などの被害はあったようななかったような(笑

今日は午前中が大雨の予報でしたが大したこともなく、道路も空いてて走りやすかったです♪

さて、7/15給油の第21回燃費です!
#021(07/15) 321.6km/40.81L = 7.88km/L (ハイオク)

#020(06/23) 403.6km/49.36L = 8.18km/L (ハイオク)
#019(05/30) 267.6km/33.92L = 7.89km/L (ハイオク)
#018(05/13) 183.9km/21.88L = 8.40km/L (ハイオク)
#017(05/01) 162.4km/14.70L =11.05km/L (ハイオク)
#016(04/30) 479.5km/41.78L =11.48km/L (ハイオク)
#015(04/28) 422.2km/51.27L = 8.23km/L (ハイオク)
#014(03/31) 378.9km/51.39L = 7.37km/L (ハイオク)
#013(03/04) 362.7km/47.14L = 7.69km/L
#012(02/10) 404.1km/45.36L = 8.91km/L
#011(01/31) 324.0km/37.60L = 8.62km/L
#010(01/20) 319.3km/41.89L = 7.62km/L
#009(01/08) 241.5km/31.37L = 7.70km/L
#008(12/30) 139.4km/18.61L = 7.49km/L
#007(12/23) 231.1km/31.40L = 7.36km/L
#006(12/09) 393.6km/51.17L = 7.69km/L
#005(11/23) 222.5km/30.00L = 7.42km/L
#004(11/12) 283.8km/35.00L = 8.11km/L
#003(10/29) 339.8km/33.00L =10.30km/L
#002(10/21) 300.3km/32.00L = 9.38km/L
#001(10/08) 199.8km/22.50L = 8.88km/L


平均燃費 8.37km/L


今回は8km/L下回ってしまいました(;_;)
エアコンは我慢してほとんど使ってないんですが、
通勤以外の走行が、AWオフの帰りに高速使ったのと、
本日おかいものでバイパスに乗ったのくらいだったので、
燃費が伸びませんでしたね~。

そして、ガソリンまた値上がりしてました!(泣き!
前回より6円高の
ハイオク148円! クゥ~!きつい!

  でもレギュラーはバイオガソリンなので、イヤッ!
Posted at 2007/07/16 00:56:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ねんぴ | クルマ

プロフィール

「Mな3台 と第67回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48595832/
何シテル?   08/12 18:25
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3456 7
89 10111213 14
151617 181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation