• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちっちのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

今日の燃費 FIT編

今日の燃費 FIT編今どきの車には普通に付いてる燃費計。
レンタカーのFITにもちゃんと付いてました。
今日は道内40km弱の走行でしたが平均燃費は15.6km/l。
確かカタログ値は24だったと思うけど、北海道でもこの燃費。
プレに限らず10/15モードカタログ値なんて当てにならないんですかね~がく~(落胆した顔)
Posted at 2008/04/29 21:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2008年04月29日 イイね!

北海道まで行ってきます

北海道まで行ってきます羽田飛行機に着きました。
プレは羽田に置いてきます。
北海道ではFITで移動わーい(嬉しい顔)

子供達を連れて初めての飛行機。
おとなしくしててくれるかなあ?

お土産希望者は※欄まで(嘘)
Posted at 2008/04/29 13:00:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2008年04月27日 イイね!

花澤パーツさん訪問と第36回燃費

花澤パーツさん訪問と第36回燃費日頃から、千葉のパーツ屋さんに行きたい行きたい、
と嫁にインプットしておいたのですが、
たまたま習志野にある嫁の知人宅に行く機会が
あった際に「ついでに寄ってく?」とのお言葉を頂き、
本日花澤パーツさんへ行ってきました!

千葉なんてなかなか行く機会がないので、
アクアラインまで使っちゃいました(^-^

子供たちも連れてくので、半額になる通勤割引時間(木更津金田9:00通過)はあきらめ、
ETC割引のみの¥2,320高い....

節約のため連絡道も館山道も使わずR16号を使ったので、
行程約100kmのうち高速利用は50km程度。
それでも100分ほどで到着です。

噂どおり話し好きな社長さんとひとしきり話した後、
念願のmazda”5”エンブレムを装着して頂きました♪
”mazda”の方がくすみかけているので、
ピカピカな”5”がやけに眩しかったです(笑



お会計は、↓の部品と合わせて¥4,700だったけど
内訳ちゃんと聞いてなかった(笑
”5”の価格は確か、¥1,300と言っていたような?
貼り付け工賃¥100なのかな?
ん?ファスナー1個200円?


さて、この部品、何だかわかる人います??


他にも、とある部品について社長さんが熱心に説明してくれたのですが、
ディーラーで取り寄せて付けて貰ったらいいよと、
品番を控えさせて頂きました。
花澤さんでは売ってくれないの?
もしや花澤さんじゃ、輸出用パーツ“だけ”扱ってるのかな??

その後、習志野の用事を済ませて帰りは首都高湾岸線利用。
約100kmの行程のうち、80kmを高速で。
最後にGSに寄って給油したら、驚きの燃費が(^o^


4/27給油の第36回燃費です!

 #031(01/31) 247.6km/34.42L = 7.19km/L (ハイオク)
 #032(02/24) 345.8km/43.91L = 7.88km/L (ハイオク)
 #033(03/18) 316.1km/42.38L = 7.46km/L (ハイオク)
 #034(03/30) 181.8km/23.56L = 7.72km/L (ハイオク)
 #035(04/24) 330.7km/40.28L = 8.21km/L (ハイオク)
#036(04/27) 226.8km/18.85L = 12.03km/L (ハイオク)

 初の12km代!!
 新記録更新です!!

内訳は、
 通勤走行 10%
 郊外走行 30%
 高速道路 60%
で高速道路が効いてますね~。
それほど抑えて走ったわけでもないですが。

平均燃費 8.27km/L
ガソリンは前回と同じ、 ハイオク132円 。

明後日からは北海道に帰省してくるけど、帰ってきて暫定税率復活してたら悲し~

Posted at 2008/04/27 23:37:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2008年04月27日 イイね!

mazda5になりました

mazda5になりました これでやっと一人前?わーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/04/27 13:17:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレマシー | モブログ
2008年04月25日 イイね!

ALCON設置場所選びと第35回燃費

ALCON設置場所選びと第35回燃費 ALCON設置中ですが、オンダッシュナビのリモコン受光部の位置が悪く、送信器の位置が決まりません(><

画像の位置で大丈夫だろうと穴あけ直前までやりましたが、動作試験で反応せず!
サイドブレーキ横もNG。
ルームミラー裏かな~?



さて、4/24給油の第35回燃費です!

 #031(01/31) 247.6km/34.42L = 7.19km/L (ハイオク)
 #032(02/24) 345.8km/43.91L = 7.88km/L (ハイオク)
 #033(03/18) 316.1km/42.38L = 7.46km/L (ハイオク)
 #034(03/30) 181.8km/23.56L = 7.72km/L (ハイオク)
#035(04/24) 330.7km/40.28L = 8.21km/L (ハイオク)

 久々の8km!!

内訳は、
 通勤走行 70%
 郊外走行 30%
で普段とそう変わらないんですが、今回は走り方を工夫してみました!

瞬間燃費計を見てるとアクセルオフ時の数字がめちゃいいので、
よく燃費にいいと言われるじっくり加速&一定走行ではなく、
クゥッと加速&アクセルオフを繰り返して
アクセルオフ時間を長くとるという走り方をしてみました。
もちろん後続車がいれば周囲の流れに乗るのが前提ですけどね。

ほんとにその効果なのか、しばらく試してみます(^^


平均燃費 8.21km/L
ガソリンは前回から25円Down(!)の、 ハイオク132円 。

暫定税率復活前にまた給油しなきゃ!!
Posted at 2008/04/25 09:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記

プロフィール

「Mな3台 と第67回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48595832/
何シテル?   08/12 18:25
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12345
67891011 12
1314 1516171819
20 212223 24 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation