• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちっちのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

カーナビって、2台装着できるのかしら?

カーナビって、2台装着できるのかしら?据付型のカーナビ2台でこんなこととか。。。


カーナビ妄想中~
(^^;


AIRNAVI欲しい~。。。
Posted at 2009/09/15 02:08:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちず | 日記
2009年09月13日 イイね!

茅ヶ崎里山公園と第65回燃費

茅ヶ崎里山公園と第65回燃費今日は県立茅ヶ崎里山公園ちゅーとこに行って来ました。

位置的には文教大学の裏ですが、慶應SFCのほうまで延びている結構大きな公園らしい。

駐車場に行ってみると、無料でした。有料かと思ってたので、得した気分♪



クリックすると拡大
遊具がいくつかありました。小さい子連れならここで十分遊べます(^o^

クリックすると拡大
「風の谷」にはローラー滑り台あり。敷物なかったので素尻で滑ったら、尻痛~い(笑

クリックすると拡大
ボヨンボヨンあり。

クリックすると拡大
階段状で上り下りできる小川あり。夏場にも良さそう。

帰りに湘南台のJMSに寄って来店プレゼントのランタンGET♪



さて、9月11日給油の第65回燃費です!

 #061(06/27)432.8km/48.15L = 8.99km/L (ハイオク) ==> \147/10km
 #062(07/11)522.2km/55.46L = 9.42km/L (ハイオク) ==> \141/10km
 #063(08/15)423.7km/51.88L = 8.17km/L (ハイオク) ==> \162/10km
 #064(08/23)544.0km/51.21L = 10.62km/L (ハイオク) ==> \124/10km
#065(09/11) 442.1km/49.90L = 8.86km/L (ハイオク) => \147/10km

内訳は、
 通勤・ちょい乗り 58%
 郊外走行     17%
 バイパス・高速  23%
 渋滞       10km
でした。

今回は、
・車検で平塚の陸運局までDらが往復50kmほど走らせたらしい
・途中でオイルをULTRA LEO 0w-20に交換
・GSの給油機がいつもの#1でなく、#4
なので、参考記録かな~。

通算平均燃費 8.72km/L で変わらず。

ガソリンは前回から5円Up(><)の、ハイオク137円。

Posted at 2009/09/13 23:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2009年09月11日 イイね!

VRいいかも(*^v^*)

VRいいかも(*^v^*)今まで望遠系のレンズを持ってなかったのでいろいろと物色していたのですが、今日近所のカメラ屋にふらっと寄ったら、18-105mmのVRレンズで程度の良さそうなのが出てたので、入手しちゃいました♪

AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR

VRは初めてだったんですが、いいかも~♪

今どき、手振れ補正は当たり前なのかも知れませんが、やっぱいいね~。
まだ室内撮影しかしてないけど、失敗が減りそうです(笑


普段使いレンズになりそう(^^


浮いた予算でアレもポチっと、、、(ーvー
Posted at 2009/09/12 02:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | おかいもの | 日記
2009年09月09日 イイね!

日曜日の富士サファリパークは渋滞してました

日曜日の富士サファリパークは渋滞してました富士サファリパークには4~5回行ったことありますが、一番混んでたかも!

昼のジャングルバスはすごい渋滞に巻き込まれました~。

子供たちが喜ぶかと思って連れてったんですが、兄ちゃんのほうはジャングルバスの途中で寝ちゃって、たのしみにしてたキリンさん、ゾウさんにも会えず(^^;

午後はプレでサファリゾーンを回るのは断念して、帰路へ。

東名乗ったついでに、海老名の嫁実家にちょっと寄ろうとしたら事故渋滞!
新都夫良野トンネル出口で4~5台の事故?
渋滞末尾の追突も2件ほどあったようです。
高速乗ったときには「3キロ渋滞」って書いてたのに、結局6キロ30分。

疲れた~。

と思ったら、中井でも事故渋滞7キロ!!
カーナビの到着時間が最初より1時間ぐらい延びちゃったし、嫁実家は断念して下道で帰ろうと、
多いマツダICを降りたらナビがリルートして小田厚経由の道を案内。

到着予定時間が20分ほど早まる(笑

小田厚なんて滅多に乗らないし、行っちゃえ~!!

本来¥300+¥350で通れる小田原厚木道路ですが、休日特別割で¥150+¥200♪

厚木西出口で右折すれば良いと気付くのに遅れ、信号4回待ちしたロスが痛かったですが、概ね快適に海老名まで行くことができました。

<embed src="http://route.alpslab.jp/fslide.swf" width="320" height="240" type="application/x-shockwave-flash" flashvars="routeid=b33181c23d6389d57217c138a7077350" />


ところで、道中のどこかで吸気温記録更新~ (^^;
Posted at 2009/09/09 00:07:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年09月08日 イイね!

PC候補リスト

前回のブログで思いのほかコメント頂いて、
ネットブックに興味ある方もちらほらいるようだし、
自分の備忘録としても、今回候補に挙がったモデルを
リストしておきます。

希望Spec=
Display: 1024x600 WSVGA 10inch程度
CPU: Atom N270 or N280 以上
memory: 1GB以上
HDD: 160GB以上
OS: WinXP
Weight: 1kg程度
納期: 短め


[2009/9/4-5調査]

DELL
Inspiron Mini 10v翌営業日出荷モデル \38k 1024x576がネック
Inspiron Mini 10vスペシャルコンボパッケージ \40k 1024x600 納期7-10日がネック
 (※ スペシャルコンボパッケージ=6セルバッテリ、セキュリティソフト、マウス付属)

ASUS
Eee PC 1008HA 1.1kg \35k なかなかいいかも

FRONTIER
FRNU3201 NU \30k(送料別) 納期9/14以降 納期と送料\3150が問題

Epson
Na01mini 1.3kg \37k 納期2営業日 なかなかいいがちと高い
Na01mini-V 1.0kg \40k 9月末出荷開始がネック

NEC
BL300 \38k 特徴なし

Acer、Lenovo、Toshiba、Fujitsuはよくわからなかったす(^^;


MSI
U100 Light N280 1.2kg 1GB \31.7k 納期7-10日 一番候補だが納期ネック
U100 plus N280 1.2kg 1GB \33k 店頭販売 ☆決定~
U100 plus N280 1.2kg 2GB \38k 店頭販売 コスト重視のため除外

(重量は四捨五入、価格は切上げ)

Posted at 2009/09/08 02:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「Mな3台 と第67回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48595832/
何シテル?   08/12 18:25
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 34 5
67 8 910 1112
13 1415161718 19
20 21 2223 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation