
今日は初めてUSJに行ってみました。
子供がまだ小さいのでUSJには行かないだろうな~と思ってたんですが、会社からレク費用補助(実費半額)が出るらしいのと、USJでは4歳の誕生月とその翌月は「4歳のバースデー・インビテーション」ってのがあって子供無料、大人割引ありで入れるらしく、ギリギリ2ヶ月引っ張って、対象期間最後の日曜日に行くことに♪
結果、やっぱり子供たちには少し早かったみたい(^^;
ライド系は前見えんでしょ(笑
でも閉園時間過ぎても、まだ帰らない!と駄々こねてたので、まあ楽しんでたのかな?
ここんとこ毎週出かけてますが、来週も滋賀に遊びに行くよてい~。
スキー場、雪あるんだろか?(^^;
さて、2月26日給油の第103回燃費です!!
#100( 1/ 5) 522.4km/43.35L =12.05km/L (レギュラー) => \105/10km
#101( 1/10) 317.0km/27.54L =11.51km/L (レギュラー) => \110/10km
#102( 2/ 6) 367.6km/36.38L =10.10km/L (レギュラー) => \129/10km
#103( 2/26) 299.2km/
28.38L =
10.54km/L (レギュラー) => \121
/10km
内訳は、
市街・ちょい乗り 22%
郊外走行 20%
バイパス・高速 58%
でした。
ガソリン単価はルーレットで\-3/Lが出たのを差し引くと、前回から1円Downの129円。(休日2円引含)
レギュラー。 カード引落し時に12円引き。
通算平均燃費
9.29km/L に0.01ポイントUp♪
画像は燃費&ガソリン価格グラフを久しぶりに出してみました。
青線が給油時の満タン法燃費、
桃線が平均燃費、
黄線が16区間移動平均燃費、
面グラフがガソリン価格(2010/3まではハイオク価格)、
です。
中東情勢の影響でガソリン価格が上がるらしいですが、どのへんの水準になるんですかね~。
Posted at 2011/02/28 00:04:53 | |
トラックバック(0) |
ねんぴ | 日記