• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちっちのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

ETCマイレージポイント自動還元(2014/9/20)

ETCマイレージポイント自動還元(2014/9/20)今日は20日。ETCマイレージ還元率が改悪されてから初めての自動還元。前回の自動還元は2013年8月。


結構ペースが速いな(^o^;

今年の走行で還元対象の9割分に達してる。
やっぱり、4月からETC割引が減額されたのが響いてるなぁ。

おもな走行:
4月 USJ・神戸
5月 北海道帰省(新潟、片道平日)
6月 東北春オフ(平泉)
8月 ラグナシア(豊川)

Posted at 2014/09/20 21:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年09月15日 イイね!

第二回全国オフ参加と第184回燃費

第二回全国オフ参加と第184回燃費昨日は、プレマシーライフ第二回全国オフに参加!
昨年とはうって変わって、快晴の下での開催となりました。

ギリギリまで参加可否は微妙だったのですが、何とか休出回避しての出動です。
自宅から会場のドライブインもちやさんまでは約120km、ほぼ下道で朝食休憩など取りながら、3時間ほどで現地着。
R246も富士山スカイラインもサクサク~っと走れたけれど、R139富士宮道路って、渋滞するんですね~。面食らいました(^^;

オフ会ではいつものように自己紹介やら駄弁リングやらじゃんけん大会などやって行きますが、
去年のじゃんけん大会の人柱テントもつらかったけど、今年は日差しがつらかった(笑



今年のじゃんけんゲット品の数々。
商品ご提供の皆様、ありがとうございましたm(__)m
ウナギ、マグロとGetしたけど、これ、どうすんだろ??(笑



また、家で場所を取っていたボールプール等々、引き取って頂きありがとうございました。これで家が少し広くなります(笑
ボールプールは神奈川のじゅにくんさんから頂いた物。プレマシーライフでリレーが続きます(^o^


今年は50台くらい参加したんでしょうか。またまた大盛況となりました♪
スタッフの皆さんはじめ参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。


あっという間にお開きの時間で、最後の駄弁りタイム。
遊園地に行った子供たちがなかなか帰って来ないと思ってたら、どうやらカエルにとりつかれたようで、膝の上に乗ったカエル様がまったりモードに入って全然動かなくなっていたとのこと(笑



太陽が山の影に隠れる頃に帰路へ就きます。
去年と同じ、富士サファリ-R246-西湘BPルートの混雑状況をチェックすると、
富士サファリ前で渋滞、丹沢入口で渋滞、唐ケ原渋滞は大磯西まで伸びている。
そして東名は大渋滞(^^;

ということで、富士山スカイライン-足柄峠-中井中央公園-銀河大橋ルートでGO。
久し振りの足柄峠は、確認してみるとプレマシーでは初走行でした。前車までは頻繁に通った道なんだけどね。
そして峠の東側が随分整備されてて、めっちゃ走りやすくなってた(^o^


去年は2時間でもちやから辻堂くらいまで行けてたけど、今年は大井松田IC脇までがやっと。
御殿場通過後のルートは順調だったものの結局、藤沢まで3時間かかりました。

1時間毎の進捗はこんな感じ。
青(1h)-水色(1h)-黄緑(1h)


嫁も子供も爆寝だったので、ハラヘッタとかトイレとか邪魔されることもなく、裏裏クネクネ楽しいドライブでした(笑



さて、9/14給油の第184回燃費です!

 #181(08/12) 450.9km/40.96L =11.01km/L (レギュラー) =>\144/10km
 #182(08/16) 261.2m/29.60L = 8.82km/L (レギュラー) =>\179/10km
 #183(09/13) 289.6km/39.12L = 7.40km/L (レギュラー) =>\216/10km
#184(09/14) 255.6km/24.86L =  10.28km/L (レギュラー)=> \156/10km

ほぼ、全国オフ往復の燃費記録です。
ちなみに、道の駅ふじおやまから富士スカの水ヶ塚公園駐車場までの登り区間は6.6km/L、
水ヶ塚公園駐車場から白糸スピードランドのほうへの下り区間では44km/Lなんて値が出てました(笑

内訳は、
 市街      14%
 郊外走行    81%
 バイパス・高速  5%
でした。

ガソリン単価は、前日と同じ、160円。レギュラー。 カード引落し時に6円引き。
 通算平均燃費 9.66km/Lで変わらず。

ガソリンなかなか値下がりしませ~ん(><
Posted at 2014/09/15 10:09:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2014年09月13日 イイね!

小型WiFiビデオカメラと第183回燃費

小型WiFiビデオカメラと第183回燃費鉄道模型やラジコンに着けられるネットワークカメラ、
ないかな~と探してたら、ありました。

Ai-Ball




WiFi接続して、PCやスマホ、タブレットに動画を飛ばすことができます。
画質はいまいちだけど、結構楽しいです。

面白い動画が撮れたら、またUpします♪



さて、9/13給油の第183回燃費です!

 #180(08/11) 222.6km/27.14L = 8.20km/L (レギュラー) =>\211/10km
 #181(08/12) 450.9km/40.96L =11.01km/L (レギュラー) =>\144/10km
 #182(08/16) 261.2km/29.60L = 8.82km/L (レギュラー) =>\179/10km
#183(09/13) 289.6km/39.12L =  7.40km/L (レギュラー)=> \216/10km


今年の最悪値更新(悲
そして、10km走行あたり¥216は、ガソリン高騰した2008年以来の歴代2位記録(><

内訳は、
 市街      90%
 郊外走行     5%
 バイパス・高速  5%
でした。

ガソリン単価は、約一か月前の前回から2円Upの、160円。レギュラー。 カード引落し時に6円引き。
 通算平均燃費 9.66km/Lで0.01ポイントDown。


さて、明日は第二回全国オフ!

参加される皆さま、よろしくお願いします~\(^o^)/
Posted at 2014/09/14 02:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | おかいもの | 日記
2014年09月05日 イイね!

QUOカード16枚ご当選~♪

QUOカード16枚ご当選~♪たまたま見つけた懸賞に応募したら、やたらしつこく「登録された住所氏名連絡先に間違いないかご確認ください」ってメールが来るようになって、変なとこに登録しちゃった~!?

と、思ってたら、ちゃんと商品が送られてきました(笑


QUOカード16枚が、たいそうなカードホルダーに入って到着。

背表紙見開き。


ギャラランの歴史。



勿体無くて、使えない~。
やっぱ、E39Aは、ええなぁ、、、。



  QUOカードって、300円のもあるんだ(^^;
Posted at 2014/09/05 01:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2014年09月03日 イイね!

妖怪ウォッチを磨く

妖怪ウォッチを磨く先日苦労して手に入れたDX妖怪ウォッチ、1週間ともたずに、キズモノになってしまっていました。

子供たちに原因聞いてみてもさっぱりわからず。

本人たちはあっけらかんとしているが、どんだけ苦労したと思ってるん?

こんな状態で放ってはおけず、磨いてみることに。


耐水ペーパー #1500、#2000で傷をならして、







タミヤコンパウンド細目でシコシコ磨いてみたら、






キレイになりました~\(^o^)/



プレのヘッドライトのウロコも同じようにしたら取れるかな!?(笑
Posted at 2014/09/03 00:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | こうさく | 日記

プロフィール

「Mな3台 と第67回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48595832/
何シテル?   08/12 18:25
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 34 56
789101112 13
14 1516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation