
今年のオプミも
去年と同様、湖上参加を検討していたところ、
前夜祭があるとのことで、前日入り。
呑んだくれて寝てしまい、起きたら7時前。寝過ごした!
皆がまだ寝てるうちに抜け出して、やっと8時に出船。。。
風が強くなるとの予報のため、朝いち勝負です。
今回は9.8馬力のフィッシュ12で旭丘地区からオプミ会場まで10分ほどで到着。
地上は渋滞してたみたいですね(^^;
会場前の湖上でひとしきりハイタッチ取得後、
シャローを流しながら渋滞列のハイタッチを拾っていきます(笑
午後になると富士山が見えてきたのだけど、冠雪してる!
今年の初冠雪だったようですね。
また午後には突風が吹くようになり、遠くに行くのは危険そうなので、
南岸中心に回って終了。
桟橋で1匹ばらしただけで、今年も釣れんかった(^o^;
前夜祭に参加された皆さん、オプミに参加された皆さん、お疲れさまでした♪
さて、10/10給油の第208回燃費です!!
#205(08/13) 416.7km/51.88L = 8.03km/L (レギュラー)=>\158/10km
#206(09/13) 464.5km/54.91L = 8.46km/L (レギュラー)=>\149/10km
#207(09/22) 524.5km/55.91L = 9.38km/L (レギュラー)=>\132/10km
→#208(10/10) 379.9km/
40.20L =
9.45km/L (レギュラー)=> \121
/10km
出発前に給油しておいて良かった。0.2Lほど足りなくなるとこだった(笑
内訳は、
市街 40%
郊外走行 28%
バイパス・高速 32%
でした。
ガソリン単価は前回から3円Downの、121円。
レギュラー。 カード引落し時に7円引き。
通算平均燃費
9.63km/Lで変わらず。
山中湖に向かう途中、丹沢湖でキリ番?げっつ。
Posted at 2015/10/13 06:36:53 | |
トラックバック(0) |
ねんぴ | 日記