• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちっちのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

都市計画道路佐島の丘通り線開通 と第209回燃費

都市計画道路佐島の丘通り線開通 と第209回燃費三浦半島で唯一残っていた、
京急油壷マリンパークCP
を取りに行ったついでに、
今年の四月に開通した
「佐島の丘通り線」を通ってみました。

この通りはもう通ることはなさそうだけれど、
これとR134の交差する大楠山入口交差点が
併せて整備されて、右折レーンが出来たのは有難い。
渋滞酷かったもんね。

2006年に開通していた、大楠山の脇を抜ける坂本芦名線も今回初走行。

青線が坂本芦名線。
建物なく信号もなく快走区間だけれども、方向的に使う機会はなかなかなさそう(^^;



さて、10/31給油の第209回燃費です!!

 #206(09/13) 464.5km/54.91L = 8.46km/L (レギュラー)=>\149/10km
 #207(09/22) 524.5km/55.91L = 9.38km/L (レギュラー)=>\132/10km
 #208(10/10) 379.9km/40.20L = 9.45km/L (レギュラー)=>\121/10km
#209(10/31) 482.6km/48.29L =  9.99km/L (レギュラー)=> \123/10km

こないだの山中湖往復で燃費が稼げました♪

内訳は、
 市街       27%
 郊外走行    65%
 バイパス・高速  8%
でした。

ガソリン単価は前回から2円Upの、123円。アレ? レギュラー。 カード引落し時に7円引き。

通算平均燃費 9.63km/Lで変わらず。
Posted at 2015/10/31 18:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2015年10月10日 イイね!

今年も湖上からオプミ と第208回燃費

今年も湖上からオプミ と第208回燃費今年のオプミも去年と同様、湖上参加を検討していたところ、
前夜祭があるとのことで、前日入り。


呑んだくれて寝てしまい、起きたら7時前。寝過ごした!

皆がまだ寝てるうちに抜け出して、やっと8時に出船。。。
風が強くなるとの予報のため、朝いち勝負です。

今回は9.8馬力のフィッシュ12で旭丘地区からオプミ会場まで10分ほどで到着。
地上は渋滞してたみたいですね(^^;

会場前の湖上でひとしきりハイタッチ取得後、


シャローを流しながら渋滞列のハイタッチを拾っていきます(笑


午後になると富士山が見えてきたのだけど、冠雪してる!
今年の初冠雪だったようですね。


また午後には突風が吹くようになり、遠くに行くのは危険そうなので、
南岸中心に回って終了。
桟橋で1匹ばらしただけで、今年も釣れんかった(^o^;


前夜祭に参加された皆さん、オプミに参加された皆さん、お疲れさまでした♪



さて、10/10給油の第208回燃費です!!

 #205(08/13) 416.7km/51.88L = 8.03km/L (レギュラー)=>\158/10km
 #206(09/13) 464.5km/54.91L = 8.46km/L (レギュラー)=>\149/10km
 #207(09/22) 524.5km/55.91L = 9.38km/L (レギュラー)=>\132/10km
#208(10/10) 379.9km/40.20L =  9.45km/L (レギュラー)=> \121/10km

出発前に給油しておいて良かった。0.2Lほど足りなくなるとこだった(笑

内訳は、
 市街       40%
 郊外走行    28%
 バイパス・高速 32%
でした。

ガソリン単価は前回から3円Downの、121円。レギュラー。 カード引落し時に7円引き。

通算平均燃費 9.63km/Lで変わらず。

山中湖に向かう途中、丹沢湖でキリ番?げっつ。

Posted at 2015/10/13 06:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記

プロフィール

「3・4・6号善行長後線【六会工区】開通 と第64回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48400788/
何シテル?   04/30 07:58
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation