• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちっちのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

2015年の走行記録と第212回燃費

2015年の走行記録と第212回燃費
恒例の2015年走行記録整理です♪
← 今年1年の走行軌跡。

今年は神奈川県内は走り回ったけど、
県外はさっぱりでしたね~。



主な遠征は、
1月 北海道帰省(復路)、
5月 北海道帰省(北浦経由)、
7月 軽井沢、
10月山中湖、
12月北海道帰省(往路)。

少ない、、、(^^;


一日走行距離ベスト3
1.620km(2015/04/30) 北海道帰省 往路 神奈川~柏~北浦~磐越道~新潟
2.406km(2015/01/04) 北海道帰省 復路 新潟~圏央道~神奈川
3.392km(2015/05/06) 北海道帰省 復路 新潟~燕三条~圏央道~神奈川


歴代走行距離ベスト8(今年は6位にランクイン)

1.942km(2009/04/19) うどんオフ 復路 尼崎~徳島~神奈川
2.707km(2012/08/04) うどんオフ 往路 瀬戸大橋経由
3.685km(2012/08/05) うどんオフ 復路 明石海峡大橋経由
4.681km(2013/04/30) 北海道帰省 往路 神奈川~北浦~きたかん~新潟
5.634km(2013/06/08) 東北春オフ 往路 奥州市寄り道
6.620km(2015/05/30) 北海道帰省 往路 神奈川~柏~北浦~磐越道~新潟
7.607km(2009/09/26) 北海道帰省 復路 盛岡~神奈川
8.602km(2010/08/28) 神奈川帰省 復路 箱根~神奈川~神戸

<燃費記録:1年間のまとめ>
(2014/12/29~2015/12/27)

走行距離: 9,053.5km
給油量:    949.79リットル
平均燃費:    9.53km/リットル

平均燃費は昨年の9.86から0.3ポイントほどダウン。

走行距離は歴代4位、10,000kmには届かず。



最低記録:7.41km/リットル (11/22~12/20)
今年は7キロ台は3回。

最高記録:13.45km/リットル (5/4)
北海道の下道をひたすら走った時の記録で、歴代3位をマーク♪


1年間のガソリン単価平均は¥126で、過去最安レベル。


グラフの赤枠部が2015年データ。




さて、12/27給油の第212回燃費です!!

 #209(10/30) 482.6km/48.29L = 9.99km/L (レギュラー)=>\123/10km
 #210(11/21) 469.7km/49.74L = 9.44km/L (レギュラー)=>\120/10km
 #211(12/20) 420.2km/56.69L = 7.41km/L (レギュラー)=>\142/10km
#212(12/27) 165.3km/20.27L =  8.15km/L (レギュラー)=> \107/10km

走行内訳は、
 市街       61%
 郊外走行    35%
 バイパス・高速  4%
でした。

ガソリン単価は前回から2円Upの、107円。 レギュラー。 カード引落し時に8円引き。

通算平均燃費 9.62km/Lで変わらず。

次は、札幌で元旦給油してからUターンする予定♪
Posted at 2015/12/27 22:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2015年12月24日 イイね!

10年目のミニスカサンタ

10年目のミニスカサンタ

とうとう10回目(笑)

過去9回は、カテゴリ「つづく」でどうぞww





今年のクリスマスイブは21時過ぎまで会議だったので
家に帰ってクリスマスパーティーは出来ず。

抽選で当てたクリスマスケーキ
は残しておいてくれたけど、
6号サイズの1/4は、結構食べ応えあったわ(^o^;


今年もサンタへの手紙は大作が出来てました(笑

Posted at 2015/12/25 00:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | つづく | 日記
2015年12月20日 イイね!

KENDAのスタッドレスと駅神様と第211回燃費

KENDAのスタッドレスと駅神様と第211回燃費昨シーズンまで使っていたPIRELLIのスタッドレスには
2シーズン1万キロで見切りをつけて、冬に向けて
KENDAのスタッドレスタイヤKR36に換装しました。


タイヤ交換は子供もいろいろ手伝ってくれるのだけど、
丁寧すぎて時間がかかるのが難点(^^;
今日はハブ清掃にハマり、ピッカピカにしてくれました(笑


夏タイヤも冬タイヤもKENDA。
あれ?結構、径に差がある??



[タイヤ交換]
from: KENDA KR20 205/50ZR17 93W
to:  KENDA KR36 205/55R16 91Q

’13夏シーズンは 4,344km走行
’13-14冬シーズンは4,630km走行。
’14夏シーズンは 5,523km走行
’14-15冬シーズンは5,318km走行。
’15夏シーズンは 4,289km走行


KR20は通算20,842kmとなりましたが、山はまだまだあり。
でも、雨の日にはズルズル滑るので、安全上、次シーズンは交換かな??




さて、12/20給油の第211回燃費です!!

 #208(10/10) 379.9km/40.20L = 9.45km/L (レギュラー)=>\121/10km
 #209(10/30) 482.6km/48.29L = 9.99km/L (レギュラー)=>\123/10km
 #210(11/21) 469.7km/49.74L = 9.44km/L (レギュラー)=>\120/10km
#211(12/20) 420.2km/56.69L =  7.41km/L (レギュラー)=> \142/10km

1回10km未満の走行が20回以上あり、ひどい燃費が出そうなので、
今朝早朝朝練しつつ駅CP取ってたら、「駅神様」げっとしました~\(^o^)/


走行内訳は、
 市街       70%
 郊外走行    25%
 バイパス・高速  5%
でした。

ガソリン単価は前回から15円Downの、105円。 レギュラー。 カード引落し時に8円引き。


ガソリン価格、めっちゃ下がってる~(^◇^)


通算平均燃費 9.62km/Lに0.01ポイントDown~(><
Posted at 2015/12/20 17:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記

プロフィール

「Mな3台 と第67回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48595832/
何シテル?   08/12 18:25
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation