メインで使っているクラリオンのカーナビは案内の音声を
自作したりダウンロードしたりできるのだけど、
何やら、西住殿に指揮誘導頂けるボイスがあるとのことで、
こちらのサイト
からダウンロードしてみました。
早速使ってみよう!
あれ?こんなにテンション高かったっけ?
走行中の誘導。
どうやら、今回導入の「特別版」ではなく、「標準版」のほうがそれっぽかった模様、、、。
標準版:誘導音声の標準セリフを読み上げます
特別版:誘導音声の標準セリフを元に作成された、各方言とキャラクターの特徴を活かしたセリフを読み上げます。
ついでに、サブ使用のカーナビのほうは、地図アップデートが2016年版で終わりとの事で、最後のアップデートをしました。

10年前の本体購入から初のアップデートです(笑
さて、10/30給油の第227回燃費です!!
#224(08/12) 311.5km/39.95L = 7.80km/L (レギュラー)=>\145/10km
#225(08/15) 557.3km/52.16L =10.68km/L (レギュラー)=>\106/10km
#226(09/24) 310.2km/38.50L = 8.06km/L (レギュラー)=>\143/10km
→#227(10/30) 399.7km/
50.44L =
7.92km/L (レギュラー)=> \146
/10km
今月は瀬谷とか泉区あたりへの少年野球送迎ばかりで燃費は伸びず。
走行距離内訳は、
市街 78%
郊外走行 20%
バイパス・高速 2%
でした。
ガソリン単価は、前回から1円Upの、116円。
レギュラー。 カード引落し時に8円引き。
通算平均燃費は0.01ポイント下がって、
9.62km/L。
11月は遠出できるかな?
Posted at 2016/10/30 20:51:17 | |
トラックバック(0) |
ねんぴ | 日記