• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちっちのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

博多弁の西住殿?ご搭乗 と第227回燃費

メインで使っているクラリオンのカーナビは案内の音声を
自作したりダウンロードしたりできるのだけど、
何やら、西住殿に指揮誘導頂けるボイスがあるとのことで、
こちらのサイト
からダウンロードしてみました。

早速使ってみよう!


あれ?こんなにテンション高かったっけ?

走行中の誘導。


どうやら、今回導入の「特別版」ではなく、「標準版」のほうがそれっぽかった模様、、、。

標準版:誘導音声の標準セリフを読み上げます
特別版:誘導音声の標準セリフを元に作成された、各方言とキャラクターの特徴を活かしたセリフを読み上げます。


ついでに、サブ使用のカーナビのほうは、地図アップデートが2016年版で終わりとの事で、最後のアップデートをしました。

10年前の本体購入から初のアップデートです(笑




さて、10/30給油の第227回燃費です!!

 #224(08/12) 311.5km/39.95L = 7.80km/L (レギュラー)=>\145/10km
 #225(08/15) 557.3km/52.16L =10.68km/L (レギュラー)=>\106/10km
 #226(09/24) 310.2km/38.50L = 8.06km/L (レギュラー)=>\143/10km
#227(10/30) 399.7km/50.44L =  7.92km/L (レギュラー)=> \146/10km

今月は瀬谷とか泉区あたりへの少年野球送迎ばかりで燃費は伸びず。

走行距離内訳は、
 市街      78%
 郊外走行    20%
 バイパス・高速  2%
でした。

ガソリン単価は、前回から1円Upの、116円。レギュラー。 カード引落し時に8円引き。
 通算平均燃費は0.01ポイント下がって、 9.62km/L

11月は遠出できるかな?
Posted at 2016/10/30 20:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記

プロフィール

「3・4・6号善行長後線【六会工区】開通 と第64回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48400788/
何シテル?   04/30 07:58
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation