
都市計画道路久里浜田浦線が9月30日に開通。
横浜横須賀道路衣笠インターあたりと、衣笠山公園の裏を抜けて横須賀インター入口をつなぐ道路ができました。
あまり使う機会がなさそうだけど、先日三崎のマグロ食べ放題に行った帰りに通ってみた。
2車線で走りやすかったけど、横須賀インターが終点というのがちょっと、、、。
田浦につなげる予定なのだろうけど、このまま横横沿いに朝比奈までつなげてしまえば良いのに。
さて、10/16給油の第245回燃費です!
#242(08/04) 506.6km/43.92L = 11.53km/L (レギュラー)=>\105/10km
#243(09/09) 398.5km/50.78L = 7.85km/L (レギュラー)=>\155/10km
#244(09/30) 288.0km/35.20L = 8.18km/L (レギュラー)=>\155/10km
→#245(10/16) 394.0km/
43.26L =
9.11km/L (レギュラー)=> \127
/10km
相模湖往復と三崎往復があったので、9キロ超えた♪
走行内訳は、
市街 46%
郊外走行 54%
バイパス・高速 0%
でした。
ガソリン単価は前回と同じ、127円。
レギュラー。 カード引落し時に8円引き。
通算平均燃費は
9.62km/Lで変わらず。
Posted at 2017/10/20 21:44:50 | |
トラックバック(0) |
ねんぴ | 日記