• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちっちのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

2017走行記録と第248回燃費

2017走行記録と第248回燃費恒例の2017年走行記録整理です♪
← 今年1年の走行軌跡。

主な遠征は、以下のみ。
1月 北海道冬帰省(復路)、
7、8月 北海道夏帰省&周遊
12月 北海道帰省(往路)。

帰省でしか長距離走ってないけれど、北海道周遊は楽しかった♪


一日走行距離ベスト3
1.512km(2017/8/4) 北海道帰省 復路 新潟~白州~河口湖~神奈川
2.482km(2017/7/31) 北海道周遊 小樽~留萌~サロマ~北見
3.429km(2017/8/1) 北海道周遊 北見~砂湯~足寄~札幌


歴代走行距離ベスト8(今年はランクインなし)

1.942km(2009/04/19) うどんオフ 復路 尼崎~徳島~神奈川
2.707km(2012/08/04) うどんオフ 往路 瀬戸大橋経由
3.685km(2012/08/05) うどんオフ 復路 明石海峡大橋経由
4.681km(2013/04/30) 北海道帰省 往路 神奈川~北浦~きたかん~新潟
5.634km(2013/06/08) 東北春オフ 往路 奥州市寄り道
6.620km(2015/05/30) 北海道帰省 往路 神奈川~柏~北浦~磐越道~新潟
7.607km(2009/09/26) 北海道帰省 復路 盛岡~神奈川
8.602km(2010/08/28) 神奈川帰省 復路 箱根~神奈川~神戸

<燃費記録:1年間のまとめ>
(20171/2~2017/12/30)

走行距離: 7,086.2km
給油量: 753.22リットル
平均燃費:  9.41km/リットル

走行距離は歴代ワースト4位、辛うじて7,000km超。



最低記録:7.61km/リットル (11/20~12/25)
今年は7キロ台は5回。

最高記録:12.99km/リットル (8/2)
北海道周遊時の記録となりました。歴代5位をマーク♪

1年間のガソリン単価平均は¥125で、歴代2位の安値記録。


グラフの赤枠部が2017年データ。




さて、12/30給油の第248回燃費です!!

#245(10/16) 394.0km/43.26L = 9.11km/L (レギュラー)=>\127/10km
#246(11/20) 416.8km/50.19L = 8.30km/L (レギュラー)=>\135/10km
#247(12/25) 314.4km/41.29L = 7.61km/L (レギュラー)=>\132/10km
#248(12/30) 464.8km/43.90L = 10.59km/L (レギュラー)=> \130/10km


走行内訳は、
市街       7%
郊外走行    27%
バイパス・高速 66%
でした。

ガソリン単価は前回の神奈川から6円Upの、138円。 レギュラー。 カード引落し時に7円引き。

結構高値圏に入ってきた!



通算平均燃費 9.61km/Lに0.01Pointアップ。


おそらくこれが、今年最後の投稿。

少々早いですが、皆様よいお年を♪
Posted at 2017/12/30 22:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2017年12月25日 イイね!

最後のクール宅急便車 と第247回燃費

最後のクール宅急便車 と第247回燃費

クロネコヤマトのポイントプレゼントが
終了することになったとのことで、
最後の交換品として、クール宅急便車をオーダー。

クロネコポイントで計6台がラインアップされました♪



さて、12/25給油の第247回燃費です!

#244(09/30) 288.0km/35.20L = 8.18km/L (レギュラー)=>\155/10km
#245(10/16) 394.0km/43.26L = 9.11km/L (レギュラー)=>\139/10km
#246(11/20) 416.8km/50.19L = 8.30km/L (レギュラー)=>\163/10km
#247(12/25) 314.4km/41.29L =  7.61km/L (レギュラー)=> \173/10km

リッター燃費、10km当たりGAS代共に、
今年のワースト記録です、、、、。

走行内訳は、
 市街      78%
 郊外走行    22%
 バイパス・高速  0%
でした。

ガソリン単価は前回から3円Downの、132円。 レギュラー。 カード引落し時に8円引き。

 通算平均燃費は 9.60km/Lに0.01ポイントDown、、、。
Posted at 2017/12/28 21:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2017年12月24日 イイね!

12年目のミニスカサンタ

12年目のミニスカサンタ

12回目ということで、干支一回りしちゃいましたね(笑


過去11回は、カテゴリ「つづく」でどうぞww



今日は久しぶりの維持りでエアーエレメントの交換と、

バンパー片側外しだけで済んで楽だった♪


ワイパーブレードを雪用に交換。

Posted at 2017/12/24 18:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | つづく | 日記

プロフィール

「3・4・6号善行長後線【六会工区】開通 と第64回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48400788/
何シテル?   04/30 07:58
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation