
先週は、久しぶりの千葉ナイトに参加。
せっかく千葉まで行くので、つい先日開通した、東京港トンネル東行きを目指す。

平和島JCTへ向かうため、横浜新道->R1からR15へ移る道を確認していたら、
開通したばかりの首都高横浜北線沿いに、R1から大黒ふ頭行きの道ができたようなので、通ってみた。
R1沿いで有名な(?)、岸谷の湧水の南側にトンネル掘って、キリンビール脇に抜けるルートでした。
東京港トンネル(一般道R357)は、西行きが2016年3月開通、今回の東行きは2019年6月3日開通。
ルートの選択肢が増えて良いね♪
オフでは、Newステッカやらセコマ焼きそばやら、いつも頂いてばかりですみません(^^ゞ
さて、6/23給油の第273回燃費です!!
#270(04/29) 181.3km/22.43L = 8.53km/L (レギュラー)=>\166/10km
#271(05/01) 433.7km/38.24L =11.34km/L (レギュラー)=>\125/10km
#272(06/01) 305.7km/35.17L = 8.69km/L (レギュラー)=>\159/10km
→#273(06/23) 331.6km/33.62L = 9.86km/L (レギュラー)=> \133/10km
走行距離内訳は、
市街 53%
郊外走行 23%
バイパス・高速 24%
でした。
千葉オフは燃費稼げるわ~。
ガソリン単価は、3週前の前回から7円Downの、131円。レギュラー。 カード引落し時に8円引き。
通算平均燃費 9.57km/Lで変わらず。
Posted at 2019/06/23 12:12:28 | |
トラックバック(0) |
ねんぴ | 日記