
前車から外した装備のなかでもリアモニタがかなりかさばっていたので、CX-5納車後すぐに取り付け。

事前調査では運転席足下のコネクタからビデオ出力信号取り出せるとのことで、納車前にピン取り寄せてビデオケーブルの加工も完了。
しかし、いざ納車してビデオケーブルを取り付けようとしたら、装着先のチューナーとコネクタが見つからない。改めて調査してみると、20年12月の商品改良でビデオ信号がデジタル化され、アナログビデオ出力が取れなくなってました(>_<

デジタル化されたマツコネ対応のビデオ出力はサードパーティーのキット含め事例はまだなさそうなので、リアモニタは無用の長物に~。
せめてスマホ画像表示でもしようかなということで、Miracastアダプタでも試してみるか~。
さて、8/29給油の第2回燃費です!!
#001(08/01) 330.6km/33.72L = 9.80km/L (レギュラー)=>\151/10km
→#002(08/28) 397.2km/36.43L =10.90km/L (レギュラー)=> \136/10km
マルチモニタ燃費計の集計値では、推定燃料消費量36.434L。けっこう正確に出ました。
走行距離内訳は、
市街 46%
郊外走行 39%
バイパス・高速 15%
でした。
1か月点検の前に高速も走っておこうと思い、60㎞ほど走った分を含みます。
ガソリン単価は、1か月前と同じ、148円。レギュラー。 カード引落し時に8円引き。
通算平均燃費 10.37km/Lに0.57ポイントUp~。
Posted at 2021/08/29 13:22:19 | |
トラックバック(0) |
ねんぴ | 日記