• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crown_Yonのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

奥多摩は冬モード😱

奥多摩は冬モード😱もう完全に冬モードになった奥多摩。。
今日は霜も降りてました。。
雪が降らなければいいのですがね。。😅
1月はどうでしょうね。。🤗
Posted at 2022/12/11 20:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

滋賀まで野暮用で・・😅

滋賀まで野暮用で・・😅なかなか会えないみん友さんのムラポンさん・・😊
17マジェスタをイジイジ取り付けに行きました。
帰りに、、ラ コリーナ近江八幡に寄りました。🤗



バームクーヘンを焼いてます。。
そして、、トヨタ産業技術記念館へ・・やっと行く事が出来ました。

色々と見て廻りましたが・・時間が足りませんでした。
また、、今度、、春には一泊で行こうと思います。

お昼にカレーを食べましたが・・結構な量があって・・

お腹がいっぱいになってしましました。
一番興味があったのは、、仕事柄でこの辺なんですが・・・

今の新車は、、もっと綺麗な仕上がりになっていると思います。
技術革新は凄いと思います。。🤗
Posted at 2022/12/03 08:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月23日 イイね!

ポータブル・カーナビを付けたょ。😊

ポータブル・カーナビを付けたょ。😊今のクルマ・・17クラウン。。🙄
2003年式でして・・来年で20年。。
まぁ~古い方に入って来ました。。
また、この車体はマルチビジョンシステムでして・・
エアコン・オーディオ・ナビゲーションの操作を、、
中央のタッチパネルで集中して行う方式なんです。。😊
タッチパネルが壊れるとか・・ねぇ、、そういう話も・・🙄
古くなればなるほど、、色々とタッチパネルディスプレイの不具合は出るとは思いますが・・
そういう話は、とりあえず置いておいて・・現在はすべて機能は良好なんですょ、、しかし・・🙄
如何せん、発表が1999年15代17クラウン・・「21世紀へ。このクラウンで行く。」って・・ねぇ。。🤗
21世紀も五分の一が過ぎた今、整備部品は正規廃止になって来て・・それでも乗りたい・・とね。🤔
こんな感じのクルマだからカーナビゲーションもメーカー独自の基準で使用が決められてしまう。😥
これが本当に悲しいですが、、メーカー方針なんですょね。。😭
以前、、ブログに起こしましたが「17クラウン・GPSロールオーバーについての備忘録」も・・🤔
こういうところ・・「新しいのに乗り換えてくれ‼️」という事なんでしょうけれどね。
純正カーナビの更新データーは、、「2015年秋 DVD全国版」で終わってしまっています。
データーの詳細は2015年4月現在ですし、、消費税は8%の時です。
alt
ナビユニットの載せ替えも検討しましたが、、ハーネス類が違うため容易には載せ替えが不可。
徹底して調べる・・その手間を考えると、、いくら趣味の領域とは言え・・時間が無駄だと思います。
現在、、2022年も暮れに入って7年間分のデーター誤差が、、結構な悲劇を生んでいます。🤣
地元では無いところでは、、どうしても地図に頼りますし・・本の全国マップでは詳細が分からない。
携帯電話のナビゲーションは便利なようですが、電波が届き難い所では動かなくなって使えない。
それで今回、、初めてポータブルナビを導入することにしました。😊
できれば、、長く使いたいので・・パナソニック「ゴリラ」にしてみました。。🤗
割と使い易く、、動きも早い・・リルートも早い、、これなら使えそうです。
ワンセグチューナーも入っていますが・・フルセグチューナーをマルチビジョンで見れますから・・
それは別に良いので、、 VICS WIDEが使いたかったのでね。。
VICS WIDEは、、長距離を走る時には非常に役に立ちますのでね。。🤗
混んでいれば迂回しますし、、高速道路の通行止めでは、一般道へ降りるタイミングも掴めます。
今回は、、集中アンテナを導入しまして、より電波の受けを良くしたいと思いました。
alt

近場ですが、、あちこち登録してみて使っていますが、、トンネル走行が驚きです。。😱
携帯電話のナビゲーションだと、、すぐに電波の受信切れてしまって止まってしまいます。
しかし、、このナビは、少しの間なら高精度ジャイロを搭載しているせいか・・止まらずに動きます。
結果として、、長いトンネルでない限り、止まらずら動き続けますから山間の分かれ道も大丈夫。
これは大したものでと思います。🤗
簡単に取り付けられて、、取り外し可能ですから車輌移動も問題ないですが・・ひとつ問題は。。
同一カテゴリへのクルマでないと、、車両の大きさの登録をしないとならないですね。
その点を抜けば、カーナビに特化してでは・・こういうポータブルナビも良いと思いました。😊
alt

当初はダッシュボードの上につけましたが・・ご察しかと思いますが・・前が見えない。🤣
現在は少し下げで手の届く範囲に設置しました。
しばらく・・これで行きましょう。。🤗
Posted at 2022/11/23 20:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

奥多摩です。🤗

奥多摩です。🤗冬・一歩手前の奥多摩でした。。🤗
Posted at 2022/11/13 16:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

車検なので・・

車検なので・・今年、年末に車検なので・・
少しメンテを遣りましょう。。🤗
先日は冷却水を交換したので・・次はブレーキフルード。。
前後のタイヤローテーションも兼ねて遣りました。😊

いつもブレーキフルード交換は、、前後に分けて遣りますが・・
左右に分けは初めて遣りました。

ペダルを足で踏む原始的な遣り方ですが、ワンウェイバルブを使った、この遣り方が一番確実にエア抜き出来ます。

リヤの方がラインが長いせいか、、なかなか抜けて行きません。

綺麗なフルードが出て来るまで、、ひたすらペダルをポンピングです。

だいぶ色が違いますね。

ウーロン茶みたいな色になってます。
今回はDOT3からDOT4にしました。。
オイル交換は、、今回、買ったところに車検を出すので・・サービスで遣ってくれるという事なのでね。🤗
Posted at 2022/10/30 17:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マンネン」
何シテル?   02/24 17:59
crown_Yon(ヨン)です。よろしくお願いします。 オジサンは、、古いクラウンがお好き。。 この型なら、、まだまだ走りまっせぇ~!(^^)! リサイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 09:10:50
 
☆ パイオニア アンプ「GM-41A」コネクタ確認と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 15:39:53
やっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 14:17:12

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ☆ヨンさん☆の特装車輌 (トヨタ クラウンロイヤル)
☆ヨンさん☆の「とうきょうTR43」警護警備業務車輌です。(^^)v 民間地域防犯パトロ ...
トヨタ クラウンセダン ☆ ヨンさんの CROWN SEDN ☆ (トヨタ クラウンセダン)
☆☆☆ ヨンさんのクラウンセダン・・・ご愛顧頂きまして誠に有難う御座いました。 ☆☆☆ ...
リンカーン LS リンカーン LS
9年半・・初期登録から13年・・12万キロ乗りました。 130万円以上掛けまして、、出来 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
当時の仕事に合わせて、、全天候性AWDを買いましたが。。 長く乗ろうと思い、、吸排気・タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation