• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま〇ンやすひとのブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

もうすぐ10/31。「ちんちくり〜ん♪」の季節です。

もうすぐ10/31。「ちんちくり〜ん♪」の季節です。

Hi! It’s me.

10/31 is Hallowe'en. ティンティクリ(trick or treat)

Hallowe'en is a fun and popular holiday in America.
Kids especially love it, but even adults enjoy it a lot.
Hallowe'en is a combination of several different holidays from Rome, England, and Ireland.
The various traditions associated with those older holidays gradually became modern day Hallowe'en.
Children dress in scary (or funny costumes) so that the spirits will think they are ghosts, also, and leave them alone.
People carve scary faces or images into pumpkins to frighten evil spirits and keep them away from their homes.
Also, an ancient practice in England was to leave food or wine outside your home,for wandering spirits.
So, children go "trick-or-treating" now to immitate wandering spirits looking for food or treats (candy).
Many adults have costume parties and dress up in costumes, eat, and drink with friends.
They also decorate their homes with scary ornaments and lights.
Because of this, it's a holiday everyone can enjoy.






ども!僕です。

10/31はハロウィーンです。

ハロウィンは楽しく、人気のあるアメリカの祝日です。
特に子供はハロウィンが大好きですが、大人も楽しんでます。
ハロウィンはローマ、イングランド、アイルランドのさまざまな祝日を組み合わせたものです。
これらの古い祝日での伝統が、現在のハロウィンをだんだんと形作っていきました。
子供は怖い、または面白い衣装をまといます・・・そうすることで、精霊が子供たちをお化けだと思い、ちょっかいを出さないっちゅうワケ。
人々はカボチャに恐ろしい表情や絵を彫ることで、悪霊を怖がらせ、家に寄せ付けないようにします。
また、イングランドでの古い慣習では、彷徨える霊のために家の外に食べ物やワインを置いていたとのことです。
つまり、現在、子供たちが「トリックオアトリート」を行うのは子供たちが彷徨える精霊のまねをしてご褒美(お菓子)を求めるのです。
大人の多くは仮装パーティを催し、仮装をして友人と食べたり飲んだりします。
そして家に怖い飾り付けをしたり電飾をつけたりします。
てゆ~わけで、ハロウィンは万人が楽しめる祝日なのです。



オイラはオトナなので

 「お菓子要らないから、イタヅラさせてくれぃ」

と言っちゃいますわwww



表題の「ちんちくり~ん♪」の由来ですが、僕は幼少の頃に、故あって、ハロウィンなるお祭りを初めて経験したんです。米国人の子供たちと一緒に、近所の各ご家庭を回ったんですわ。その時、米国人の子供たちの言っている言葉が

 「ちんちくり~ん」

とゆ~てるように聞こえたんですよ。実際には、「ティンティクリ」と発音してたんですけどねw
ちんちくり~んとゆ~てご近所の玄関ドアを叩くと、中の方は

 珍しい!日本人の子だ!

と歓迎してくれまして、お菓子を山の様に沢山くれたんですね。嬉しかったですわ~www




Posted at 2023/10/27 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月06日 イイね!

秋ですね。お酒の美味しい季節です。

秋ですね。お酒の美味しい季節です。

ども!僕です。
最近、ジムカーナの参加者さんより、

 「くま〇ンさんって、酒屋さんですよね?」

と問われることが多くなってきましたデス、ハイ。
メンドクサイから、「ハイ、そうです٩( ᐛ )و」と、答えていますwww
今、公に持っていると言える酒の資格は、

・日本酒アドバイザー
・焼酎アドバイザー

だけです。これ、協会に上納金不要の資格ですので、ホルダーになった次第ですww後は、20代半ばに機会に恵まれてワインの資格を取得しましたが、協会に上納金を入れなかったので資格は消えたし、資格証も度重なる引っ越し等で消失してしまいましたw

さて、今日は日本酒のお話しを少し・・・

 「醸造アルコール」

ってあるではないですか。よくお酒に入っているアレです、アレ。お世辞にも、あまりイメージの良いとは言えない代物ですよね。工業製品っぽい名称で食品添加物と同等のイメージで扱われがちな、ちょっち可哀そうなヤツです。これっていったい何なのでしょう?実は、植物由来のモノであります。種別は焼酎甲類です。ざっくりと言ってしまえば、

 「サトウキビ糖蜜焼酎」
 「酒粕焼酎」

です。僕もよく呑んでますw
用途としては

 ・酒の品質の安定のため
 ・味のバランスを整える
 ・殺菌や防腐の効果のため

として使用します。
当然お酒の摂取が過ぎれば、ひどく酔いもします。要は、過ぎなければスムノデス
よく、

 「ワインで悪酔いするのは、酸化防止剤として添加されている亜硫酸塩のせいだ。」

と言われるお方も居ますが、ワイン製造時の発酵段階で、微量(10mg/Litter程度)ながら亜硫酸塩が生成されてワイン中に溶け込むことは、周知の事実です。また、酸化防止剤のお仕事とゆ~のは、

 酸化防止剤自身が酸化をすることで、主役が酸化するのを防ぐ

とゆ~、いわば、主役を守る盾の役割をするものです。
ワインで悪酔いするということの原因は、ただ一つ!

 あんた、呑みすぎdeath

です。



いろんなモノが美味しくなる季節です。是非とも、お酒も併せてお試しになり、いろんなマリアージュを楽しんで頂ければ幸いです。

※日本酒に「醸造アルコール」を入れるはなぜ?本当の理由を教えます!
※酸化防止剤(亜硫酸塩)がワインに与える効果と影響






Posted at 2023/10/06 16:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年10月04日 イイね!

癌治療~光線治療16回目~ 赤いイボっぽい?のが出来てきた

癌治療~光線治療16回目~ 赤いイボっぽい?のが出来てきた

ども!僕です。

今日は北里大学病院にて、血液癌の一つである「皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)(菌状息肉症)」の治療の一環として行う光線(紫外線UVB(311nm)治療の施術日です。

難しいこと言えばそうなんですが・・・・要は・・・・・

日焼けしてくる日




です。
今日は3weeks明けての16回目です。今回は午後からです。

今日はお客(外来患者)さんが多いようです。雨降りなのにお疲れ様です。
僕のエントリーした時間は

13:07で2271番目です。北里大学病院は一日に3,000人程度のお客さんを受け入れるのでしょうね、知らんけど。

まずは主任教授の診察です。

教授:「どぉ?調子は?患部の状態を見せてね。」
僕 :「こんな感じです。」
教授:「うんうん、色合いも良さげだ。」
僕 :「それは嬉しいです。」
教授:「リンパ腺の腫れ具合とかは?なさそうだね。」
僕 :「先生、最近発疹?みたいなモンがポツンポツン出始めたんだけど・・・こんな色の

これ、なんですか?」
教授:「どれどれ?あ~、これね。これは老人性血管腫ってゆ~モンだね。心配ないよ。僕もあるからw」
僕 :「放置プレイでおkってこと?」
教授:「そ~ゆ~のが出る年齢ですからw」
僕 :「わかりました。」
教授:「じゃぁ、線量は前回と同様1.2Jでするね。」
僕 :「あい。」
教授:「次回は・・・3weeksあけての11/01PM13:30ね。お大事に。そうそう、次回はCT撮影の日取りを決めますかね?治療の結果が良さげなので、先延ばしにしてもいいけど。考えておいてください。頑張って、70歳まで治療を続けましょう!日々悔いのないように、ね。」
僕 :「では、3weeks後に。」

とゆ~ことで、次は光線治療室へGOです。

きょうのレシピは・・・

線量1.2J/cm2・秒で、積算照射線量は14.2J/cm2・秒。

技師:「こんにちわ。」
僕 :「宜しくお願い致します。」
技師:「今日も1.2Jですね。」
僕 :「あい」



技師:「今日は、これを浴びてもらいますね。」

ナローバンドUVB311nm(中波紫外線)を1.2J/cm2・秒を324秒照射です。前回より3秒間の増加ですw
今回のエネルギー量は

 1.2J/cm2・秒 * 17,000cm2 * 324秒 = 6,609,600J(N・m)

となります。

1Jは、物体に1ニュートン(N)の力を加え、1m移動させたときの仕事(1J=1N・m)


です。
今回のUV照度は3.70mW/cm2・秒なので、積算照射量

 3.70mW/cm2・秒 * 17,000cm2 * 324秒 = 20,379,600mW(mJ)=20,379.6W(J)

ってぇことになります。前回よりもちょっち少ないw

光線浴は全裸です、風呂に入るのと同じです。



いつも確認してますよんw

技師:「サングラスは大丈夫ですね。これ、おちんちんを隠すタオルです。」





僕 :「準備できました。」
技師:「では、照射します。」



 今日も白い光だ・・・

照射終了です。
技師:「お疲れさまでした。」
僕 :「ありがとうございました。」

今日も

ペヤングソース焼きそば*3個分のエネルギーでした。まずまずってぇことでしょうかね。

さて・・・仕事しに行きましょう!


老人性血管腫・・・気になるようなら、自分でニッパーで切り取るor焼き切ることにするかね~w


Posted at 2023/10/04 19:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2023年10月03日 イイね!

2023/10/01RTR主催の平塚ジムカーナ練習会にご参加くださり、ありがとうございましたm(__)m

2023/10/01RTR主催の平塚ジムカーナ練習会にご参加くださり、ありがとうございましたm(__)m
10/01は日本酒の日でした。美味しいお酒(「お酒」という表現は、日本酒が一番似合うと感じます)呑んでますか?


ども!僕です。
参加した練習会ではバンバン走りたい年頃ですが、寄る年波には勝てないことを改めて再認識させられました。体力がすごい勢いで落ちている・・・orz

2023/10/01のRTR主催の平塚ジムカーナ練習会2023年the finalにご参加くださった紳士淑女の皆様方、並びに運営に携わった皆様方、お疲れ様でした。いろいろとご迷惑をかけた点があったこと、チーム員の一員として、心よりお詫びいたします。
本日も盛況のうちに、無事故にて会を無事に終了できたこと、非常に嬉しく思います。これも皆様方のご尽力、ご協力の賜物であると感じます。チーム員の一人として、心より厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございましたm(__)m

格安輸入タイヤ取扱店であるAUTOWAYさんを協賛に連れてきてくださった、MDiさん、いつもありがとうございますm(__)m

フェデラルタイヤのキーホルダー(レアモノ)をいただきました↓

使わせていただきます。

今回のコースですが、AMは

で、PMは、

でした。

僕の走りは、No.1コース
インスタグラムのリール動画
https://www.instagram.com/reel/Cx2hceBPtlN/
と、TIKTOK動画
https://www.tiktok.com/@user7104195534396/video/7284934686533504274
に、
No.2コース
インスタグラムのリール動画
https://www.instagram.com/reel/Cx2jDZdPHei/
と、TIKTOK動画
https://www.tiktok.com/@user7104195534396/video/7284937188326821127
に掲載させていただきました。ご覧になっていただければ幸いです。
No.2コースの走行中の僕の両足(膝下)は、有痛性筋痙攣(いわゆる、足が攣(つ)る)の状態でして・・・スジがぶっちぎれるのか?っちゅうエグい痛みと格闘しながら

 ヘルメットの中でウ~ウ~唸っていた

んですわん。やぁねぇ~全くモゥ。でも、パイロンちゃんにはお触りしませんでした。

今回の参加者の方の中に、ジムカーナに関する薄い本を自費出版された方がいまして


ジムカーナをはじめてみよう!」とゆ~ジムカーナ入門書を販売してました。¥800-/冊でした。中身は、LINEのような対話形式で説明が綴ってあり、今の若い衆のとっつき易い内容になっています。あくまでも入門書なので、突っ込んだ話はありませんが、

 これからジムカーナをやってみたい!と思う素人を沼に沈める

にはもってこいの薄い本です。

今回のじゃんけん大会の賞品は、こちらです↓

酒の部分を拡大した画像が↓

です。今回は、2023年最後の練習会とゆ~ことなので、奮発しました。ワイン(高価~安価まで幅広いですが、どれも美味しいと感じた品)、日本酒(いつも僕の出品するものは、すべて純米酒)、ウィスキー(ご当地限定品)と目玉商品であるワイン蔵で出している「ワインのできるぶどうジュース」(←もちろん、酵母を入れて発酵させれば・・・の話)と様々。意外にもノンアルコールなぶどうジュースが大盛況でした。一度にたくさん飲むと、血糖値スパイク

を起こしかねないので、ご注意くださいね。もぅ皆さん、そんなお年頃のお方が多いのです。

僕も参加者なので、でっかいタンブラーをいただきました。
注ぐと

 じょぼじょぼじょぼじょぼぼぼぼぼぼ~

と心地良い音が響き、グラスの中は

 泡立ち抜群の黄金水

で満たされます。決して

 ≠お嬢さまの聖水

ですので、お間違えの無いように・・・



中身は麒麟麦酒の淡麗(≠bier)にしました。普段はbier(らしき麦酒含む)を口にしない僕ですが、今日は特別にいただきました。グラスの縁が薄いので、アタックがキリッとした感じで美味しかったです。
あ、グラスの縁の形状で飲み物を選ぶと、また変わった味に出会うことができましょう。お試しください。

明日は、癌治療16回目です。マシンで焼かれてきます。


Posted at 2023/10/03 20:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「2025/07/22より壊疽胆嚢炎と腹膜炎で入院してましたが、本日無事に退院しました♪ご心配をおかけして申し訳ありませんでしたm(._.)mいゃぁ長かったっす。痛かったです_(┐「ε:)_」
何シテル?   08/08 14:00
いらっしゃいませm(__)m MPVでジムカーナをやって・・・やってました。 2020/09/06よりモンスター東名横浜にて、190馬力トルク31.0k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 3 45 67
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドターン2本巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:23:26
イベントカレンダーを更新!3月30日のコース発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:28:04
今日は「節分」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 06:14:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ドドンパ号 (スズキ スイフトスポーツ)
2020/09/06、モンスター東名横浜にて、190馬力トルク31.0kg/mのチューン ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020/09/06〜所有。 モンスター東名横浜にて、コンプリートカーver.3のチュー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation