• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイラ@SK5の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年11月5日

サブウーファーとパワーアンプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まず、ナビ周りのパネル、ナビ本体を取り外します。
2
必要な人は必要なハーネスなので画像載せます。

DIATONEサウンドナビにRCAの外部入出力、サブウーファー出力、システムリモートの接続出来るハーネスです。

サウンドナビにウーファーを取付する場合、ナビ連動のドラレコを取り付けてない人はこのハーネスが無いとスピーカーラインからの出力が必要になり、加工や配線の引き回しが大変になります。

自分のフォレスターはナビ連動ドラレコ取り付けてたので、付いてました。

自分はXVに乗ってた頃にサウンドナビにウーファー取付けるために、このハーネスを別に買って取付けてました。フォレスターでも必要かと思って、XV手放す時にナビから外してたのですが不要でした。

このハーネスだけだと1600円ほどで購入できます。
4
取り付けるウーファーはcarrozzeriaのユニット型のTS-W2020です。

carrozzeria純正のエンクロージャーに取り付けました。

これもデリカスペースギアの頃に取付けて、XV、フォレスターと引継ぎです。

このウーファーはパワードウーファーではないのでパワーアンプを別に設置する必要があります。
5
ウーファーの設置場所決まったら、スピーカーケーブルをパワーアンプ設置予定場所まで引き回します。

自分はラゲッジの右側にウーファー設置したので、スピーカーケーブルはサイドシル内を通して運転席シート下まで配線しました。

設置場所もXVと同じです。
6
フォレスターでは運転席シート下にアンプや電源のヒューズブロックなどを設置する予定で考えてたのでフロントシートのボルト外して浮かせてパワーアンプやコードの引き回しどうするか考えます。
7
デリカの時はサイバーナビを取り付けていて、スピーカー用とウーファー用にパワーアンプ2台設置してましたが、フォレスターではスピーカーはヘッドユニット内蔵アンプで、サブウーファー駆動用に1台を設置するので、XVの時と同じ配置にして配線していきます。

ちなみにパワーアンプもデリカスペースギアから引き継ぎのcarrozzeriaのPRS-D700でアンプの電源系統のケーブル、ヒューズ、ブロックなどはオーディオテクニカのものを使用してます。
8
パワーアンプの配置が決まったら、パワーケーブル、アースケーブル、システムリモートケーブルを引き回していきます。ウーファーのRCAコードとシステムリモートのコードをナビ裏まで引き回したらウーファー出力とシステムリモートのコードを接続します。
9
パワーアンプの電源はバッ直して
10
マスタシリンダ横のグロメットから車内に引き込んで、運転席シート下のヒューズブロックまで引き回します。
11
全ての配線が出来てナビ取り付けたら、ヒューズブロックにヒューズを取り付けして、動作確認をします。
12
無事に鳴りました。

調整をキチンとすると前方定位になって気持ち良い音を出してくれます。DIATONEのナビ、スピーカーとのバランスもいい感じです。

SUBARU純正のサウンドナビは車種と取付けてるスピーカーでプリセットになってるのですが、1度リセットして、サブウーファーの設定をONにするとタイムアライメントやクロスオーバー、音量のレベル調整することができます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換(ツイーター編)

難易度:

スピーカー交換(運転席編)

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

スピーカー交換(助手席編)

難易度:

DAF11Z 取り付け

難易度:

純正リアビューカメラ用のバックモニタ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北カスタムカーショー見学中!」
何シテル?   04/28 16:01
タイラ@SK5 です。よろしくお願いします。 クルマ全般が好きです あと、ミニカーやラジコンなどクルマに関わるものも好きです。 2016 10/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイゼットトラックのオーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 07:42:20
リアバンパー&テールランプ外し + ブランケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 22:10:19
みん友さんを琴平荘へご案内ツアー(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 13:04:05

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
デリカスペースギアからXVに乗り換えて2年後にフォレスターにSPORTグレード追加されま ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車ミニキャブの事故により乗り替え 新春初売りで契約書にハンコを押しました。 ミニキャブ ...
スバル XV スバル XV
デリカスペースギアの代わりに通勤に使える普段乗りのメインカーとして購入しました。 自分 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
父が所有していたクルマです。2014年10月30日現在 175129キロ走行。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation