
今年初めてのF1ネタです。。。。が、
地上波放送の問題や最近の若者の車離れ
F1そのものの魅力などいろいろありますが・・・
≪
観客数は過去最少=F1日本GP≫
≪
2016年F1日本GP 3日間の入場者数≫
の内の一人ですが・・・何か?・・・
今年もガンバッて行って来ました!鈴鹿へ。。。。
まずは10/5(木)のピットウォーク&東コースウォークとドライバーズサイン会

ピットウォークは人混みで皆さんにご迷惑をかけるのであきらめて・・・

普段走っている鈴鹿のコースをどうしても歩いてみたかったので

午前中2時間かけて東コースを舐めるよう(笑)練り歩いてきました!

ミックのラフターが1~2コーナーを攻めてました!

するとクビアトが歩いてきました。。。

そのあとフェラーリの集団が来て、その中にベッテルくんが!

身構えて写真撮るも見事にカメラマンに邪魔されて(>_<)いいことありません(涙)

その後しばらくするとグローやんが!慌てて写真撮るもピンボケ(@_@。残念な自分(爆)

1~2コーナーも過ぎS字の侵入です!( ..)φメモメモ

S字もだいぶと登ってきました。長く緩やかな登りで結構キツイ(*_*;

あらっ?逆バンクってこうなってたのね。。。( ..)φメモメモ

いつかは自分も看板の向こうの世界に行ってみたいな~、なんて・・・

歩き終わったらお昼して~

次はドキドキワクワク抽選会!

自分たちの番号はコレッ!

当選番号はコレッ!一番違いでハズレ!この時こそ思いました、なぜ前後賞がないのかと・・・(涙)

肩を落としながら徳居町の外車専門修理屋さんにメールで報告したら夢のような電話が!
いつかは自分も看板の向こうの世界に行ってみたいな~、なんて午前中思ってたトコロに!

夢を現実にしてくれたライトウェイさん(#^.^#)ほんとうにありがとうございました☆⌒(^.^)Thanks!!

入口でカレラカップの人がいろいろ説明してくれて自由に見ていいですよ~って(^。^)y-.。o○

その後、近くをうろうろしているとFIAとの境目の特別に設けられた関所が!すると・・・

F1関係者の方やピットクルーの人達がぞろぞろと。ん?でもチョッと待てよ?!ってことは・・・
いやいやそこは、大人の対応をさせていただきました。。。
そして金曜土曜と仕事して迎えた決勝の日曜日。

家を出る時は雨が降ってましたが走っているうちに
だんだん雨はやみ、着いてみると鈴鹿は雨上がりの曇り空。

車椅子席はガラガラ。しょうがないですよね~こんな天気じゃあ。。。
車椅子席にもいろいろありますが自分はいつも最終コーナーR席です。
当然、ピット前のタイヤ交換作業なんてモニターでしか見れませんが、
やってくれました!2016F1日本GP~マーシャルによる華麗なるタイヤ交換~

決勝の結果はみなさんご存知の通りです。
昨年は正直退屈なF1でした。一昨年は雨で見に行けなかったF1でした。でも、
来年のF1日本GPも何が起こるかわかりません。きっと何かいいことがあると信じて行く予定です!
以上、今年最後?のF1ネタでした。。。。
Posted at 2016/10/10 23:25:25 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記