• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖ニャンちゅうの"プジヲ" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2020年10月18日

ルーフスポイラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
街で見かける208 (滅多に見かけないけど)
ほとんどルーフスポイラー付いてるし、
いつかはつけようとたくらんでいました.

ディーラーに見積をとったら
ルーフスポイラー、リアゲートダンパー、塗装、工賃で軽く10万超え
ヮ(゚д゚)ォ!

十数万も出せるわけがなく自分でつけることにしました。
事前に取り付け方法を調べても見つからず不安だったけど、絵だけでわかる取付説明書がついてきました.

塗装は近所の車屋さんで.
カラドブルー、カラーコードKUCと伝えたらメッチャきれいに仕上げてくれました。車体よりきれいな気がする...

本体55310円
塗装15000円
リアゲートダンパー50.50ユーロ
工具4000円
結局8万くらいかかってしまいましたが(¯―¯٥)
2
大きな部品が4個入っています。
切ったり穴あけたり線通したりして組み立てていきます。プラモ作る感覚で楽しい♪

付属のT20のタッピングビスは固いので気づくと手にマメができていました
クッソ痛い(´;ω;`)
3
車体に穴あけ
キリは4mm → 7mm → 9mmと徐々に
大きくするのがポイント
4
ナッターでボルトを留める穴を作ります.

これだけのためにわざわざMonotaROで工具を購入しました。4000円もしたのに今後使うことがあるのだろうか...
5
車体にはM6ボルト4本と、ハイマウントランプを固定しているタッピングネジ(T30)で取り付けます.
M6のボルトは付属してこないのでM6×15のボルト 4本を別に用意する必要があります
6
説明書に
「穴から接着剤(?)を流し込め」
のような絵があったので流し込んだらこの有様
_| ̄|○ il||li

粘度の高い、コーキング剤のようなものがよかったようです。

アロンアルファ スーパーX8008
↑大失敗します。

はみ出た部分はカッターで削ぎ落としました
7
スポイラーの爪を車体側ベースにはめ込みます。
純正だけあってガッチリ車体に留まります。
最後にT20のビス2本で固定したら完成!
8
ハイマウントストップランプは長くなって視認性がよくなります。

リアのウォッシャー液をテストしてたらポンプが壊れて出ないことが発覚。
リアのウォッシャー液なんて出すことないんだけど、ポンプはそのうち替えることにします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

エアコン保証修理

難易度: ★★★

洗車

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月23日 16:58
こんにちは。
サードパーティ製スポイラーつけたくせに、純正スポイラーを付けようとしてる者です()。

取り付けマニュアルで質問があります。
3ページ目のA-1で、ツメ切って、A-2で、穴を開けてるんですが、結局最後まで使ってないような気がするのですが、どこであの穴が使われているか、ご存知ですか?


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年10月26日 11:01 - 21:18、
278.09 Km 4 時間 41 分、
5ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ67個を獲得、テリトリーポイント640pt.を獲得」
何シテル?   10/26 21:18
維持費抑えるためにできるだけ自分で整備しています。 車は結構イジる方だと思いますが素人なので不正確な部分もあるかも… 参考になったらイイねしてくれるとちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョーシトロエン 純正イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 06:29:13
TEyes CC2 plus For Peugeot 2008 6GB 128GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 13:41:01
OBDLink LX取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 01:44:12

愛車一覧

プジョー 208 プジヲ (プジョー 208)
ステアリングの上から覗くメーターパネル、小径ハンドル。いかつさの感じられない日本車にはな ...
スズキ アルト 快適通勤号アルトバーン (スズキ アルト)
外観はほぼノーマルのまま。 バンには鉄チンが一番似合う! 内装はワゴンR、アルトCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation