• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんこ氏の"マーチ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2015年12月5日

カストールでエンジンシャンプーじゃ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近低浮上(主にモンハンXが原因)でした……が!生きてます!安心してください!
朝に暇だったのでオイルのチェックをしたら……
oh......え、ちょっとまって……載せ変える時にオイルも交換してもらったはずなのに……まだ1500㌔しか走ってないのにこの状態だと……!((((;゚Д゚))))
2
て、事で買ってきました。
カストールのエンジンシャンプー
3
フィラーキャップね……アルミ製の方が綺麗だしカッコイイとは思うよ?だけど……
作業には向いていない!
何が嫌って熱いんだよね(´・ω・`)
王将の餃子場担当じゃ無かったらこれは普通の人じゃ触れないような熱さだよ?
おかげで手が熱いっすw
4
ダバァ
(ブレやがった……チッ)
5
最後の一滴まで入れて完了っす
(適正量?知らんなw)
あとは10分アイドリングしたら完了だす

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マーチくん オイル交換

難易度:

エンジンヘッドカバー交換

難易度:

定期オイル好感と・・・😓

難易度:

オイル交換

難易度:

テンショナープーリー点検

難易度: ★★

HK11 オイル交換(115600KM)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月5日 18:33
これでちょっと走ってオイル交換すれば完璧ですね(=^x^=)
コメントへの返答
2015年12月5日 18:34
書き忘れてましたwww
一応この後にオイルとエレメントも交換してきましたw
2015年12月5日 18:36
バッチリですね(=^x^=)
せっかく汚れを分解してオイルに付着させたのにそのまま乗ってたら意味ないですからね(笑)
コメントへの返答
2015年12月5日 18:37
あとはしばらくのって様子見ですねw
エンジンが軽くなった気はしますwww

プロフィール

「3角木馬 http://cvw.jp/b/2254340/47726003/
何シテル?   05/17 21:59
何年経ってもになっても社会に馴染めない99年式のオスです…( ???? )

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AW11へのAE92エキマニ流用時の干渉について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 12:04:56
トヨタ純正クルーズコントロール取付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 10:42:03
DOPナビ NSZT-W60取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 13:38:45

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
1人目のオーナーが新車から30年無転倒で乗り続けて 2人目が「これは一生モンや!」と出て ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
中学生の頃より8年間恋焦がれたAW11、ついに納車しました!! 大事に乗っていこうと思い ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
アテンザに不満がありすぎてどうしよう思ってたところに友人から買わないか?と申し出を受けた ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
自賠責4年付きを3万円で貰ってきた 週一回車庫に行くための通勤用の足車()
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation