• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなやんマークXの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2019年2月12日

G'sキャリパー、セルシオキャリパーのOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
120マークXですが
当方のブレーキキャリパーは
F:G's純正(対向4POT)
R:30セルシオ純正(対向2POT)
で、流用してから約5年、6万キロほど使用していました。
2
ブレーキパッドがもうギリギリになっていたのでパッド交換と一緒にキャリパーOHもショップにお願いしました。
写真はシールキットです。
3
フロントは今まで
DIXCEL Ztypeでした。
ダストは純正よりも多いです。
4
リアは今まで
ACRE GLANZでした。
ダストはそんなに気にならない程度です。
5
ブレーキフルードはACREを使用しました。ショップの方いわく
G'sキャリパーはピストンも錆びないようにコーティングが施されていて固着もないのでOHしなくても良かったかも?
セルシオキャリパーは普通のピストンで、内側に少しサビもあったので掃除もした
とのことでした。
6
走行距離18万8千キロを超えましたが、まだまだ頑張ってもらいます!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

フロントブレーキパッド交換62846km

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

洗車→エンジンオイル&エレメント、リヤブレーキパッド交換(備忘録)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かなやんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

120系のマニュアル載せ替え(3GR×5速) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 19:23:35
トヨタ マークX ゅたぽんX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 21:31:45
トヨタ マークX MARK X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 12:52:57

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
120系2台目の所有です。 既にサーキット走行には十分なカスタムとチューニングが施され ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
シンプル街乗り仕様 外装 Sパケ純正 イエローフォグ増設 ヘッドライトインナー塗り分け ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
トヨタ クラウンマジェスタに乗っています。 <仕様> エアロ:(F)Kブレイク+ケン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation