• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TR1501のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

おいめがね(北原白秋・邪宗門、天艸雅歌 第二節9行目より)

おいめがね(北原白秋・邪宗門、天艸雅歌 第二節9行目より)実は私も。(笑



(この記事は、「しょうがないな。と、老眼鏡」について書いています。)




そんなこんなで、やはりコレクションの提示は欠かせないでしょう。


そういえば。そろそろブルーベリーの実る季節ですね。

以前15年くらい前にカルフォルニアに行った時、ノルウェーから来た知人が「ノルウェーの名産は A-Ha とブルーベリーだ」と言いながら、牛乳瓶の底みたいな眼鏡をかけていたのを思い出してしまった。

はたして効くのかしら。

まあ、アントシアニンは還元性のポリフェノールだから血の巡りは良くなりそうですけどね。
因みに彼は赤ワインではなくテキーラやウォッカをがぶがぶ飲んでいました。
ノルウェーの冬は寒いのでワインなんか飲んでたら風邪引いちゃうってホントかしら。

う~ん、とりとめがないけど、夜勤明けなので許してくだされ。
Posted at 2011/05/21 09:01:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

アズキや栗の炭酸飲料に飽きたあなたに、新しい和風ドリンク

アズキや栗の炭酸飲料に飽きたあなたに、新しい和風ドリンク いや、今日はパジェロのドライビングランプに24年ぶりにストーンガードを取り付けた訳ですが、先日の有明会で京都からのお客様に渡し損ねた千葉県みやげが残っていたのでご紹介いたします。

 本当はコアップガラナを買いに行ったのでしたが、あいにくの売り切れで、代わりに買ってまいりました。

 お味の方は、・・・・・・



 人柱様募集中。
Posted at 2011/05/11 00:46:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

新たな出会いと別れの有明会

新たな出会いと別れの有明会 いい天気でしたね。

 またもや、まったりのんびりと楽しませていただきました。

 今回はミジェット的な視点で。


 お付き合いいただいた皆様、今月もありがとうございました。
Posted at 2011/05/10 23:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

ご挨拶が遅れて申し訳ない

ご挨拶が遅れて申し訳ない すでに皆様ご存知の様に、このたび第10回の節目を迎えた記念すべき「浜名湖フレンドシップミーティング」に参加して参りました。

 って言うと聞こえは良いのですが、最近土曜の行程がメインになりつつあるのに夜からの参加になってしまったので、「二人で行って一人前」くらいでしょうか。

 まあ、ユダ会長さんのところの「復興支援」の空気を少しでも届ける事ができたかな、とは思っております。

 汚い車で遅れてやって来て好き勝手ほざいていた我々を暖かく迎えて下さり、あまつさえ遊んで下さった皆さん、本当にありがとうございました。

 秋にはまた「プレ」から「アフター」まで宜しくお願いいたします。


 今年は「番外編」に行かれるかな。
Posted at 2011/04/21 23:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

今年はチャリティーな川崎楽大師祭りに参加して来ました

今年はチャリティーな川崎楽大師祭りに参加して来ました あんな事があって以来、なんか暗い空気が淀んでいた感じだったんだけど、やっぱり少しずつでも動ける者から動いて空気をかき回していかないと新しい風は吹いて来ないのかな、というわけで、HCC'95のユダ会長さん達の呼びかけで、例年のお祭りをチャリティーの場として、行って参りました。

 やっぱり、いっぺんに全部を失っちゃった方々を支援するのは容易なことではないんですけど、取りあえず自分の身の回りの経済だけでもきちんとまわして、その上で自身の取り分から幾らかでも助けを必要としている方のところに届けてあげるのが良いんじゃないかと考えた次第です。

 少しばかりですが赤十字の義援金にも送りましたが、こちらは被害を受けられた方々の生活建て直しの基金として将来的に分配されるモノとのことで、現在の生活資材不足には充当されないという話でした。そこで川崎の商工会経由での寄付はまた違った使われ方をするかもしれないという事と、さらには会長さん独自のルートからの支援(直接現地の方々と連絡を取って必要物品を届けようとされています。)にも少ないながらも加担できないかなという考えでした。

 でもね、車のイベントは楽しいのよ。

 本当に参加できる喜びをひしひしと感じてしまいました。

 もっともっと絵葉書を買えば良かった。

 もっともっとチャリティーに手を出せば良かった。

 あとは「道路特定財源」関係の税金。

 払いますとも。義援金では橋や道路の整備はできませんから。

 高速道路料金だって払っちゃいます。

 自己満足だという事は百も承知で、小さな贅沢ができる幸せを噛み締めながら。

 HCC'95の皆様、誘って下さってありがとうございます。

 あと、あちらの窓口も教えて頂ければ可能な限りの協力はさせていただくつもりです。
Posted at 2011/04/22 00:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Triumph Spitfire 1500 にぞっこん(死語?)の、おっさんです。最近あまり乗れないのが悩みのたね。仲間内ではたぶん変わり者で通っているような。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
通勤の足に、転勤の荷車に、今日もトコトコ走っています。
トライアンフ スピットファイアー1500 「黄色」 (トライアンフ スピットファイアー1500)
購入時(1990年)すでに15年落ちの中古で半分腐っていましたが、未だに「死にかけ君」の ...
フィアット その他 ザク (フィアット その他)
走りません。 曲がりません。 止まりません。 ザクなのにグザグザです。 これじゃぁ、シ ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー 「トラちゃん」だそうです。 (モーリス ミニ マイナー トラベラー)
最新型の秘密平気。 前オーナーさんの御意向のまま引継ぎました。 次オーナーさん(予定)の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation