• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuwa4310の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年2月19日

OBDケーブル手直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2年前に作ったケーブルが、垂れ下がってきて格好悪いので作り直した。
2
これまで使ってたのがコレ
EBS-Dを接続しつつ、探知機とpivotメーターを切り替えて使用してた

市販の分岐ケーブルを加工したものだが、カプラーが大きく、ケーブルが硬め
3
電工ペンチが見つからず、1時間ほど探した..

単品で購入したカプラーを使う
4
EBS-Dへの配線をなくしたこともあり、シンプル
ノッチの弱かったPC用コネクタは別のモノに変更
切り替えスイッチも、トグルからスライドタイプに変更
5
カバーを付け、布テープで巻いて完成
もう20mmほど短く作れたな..

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー洗浄

難易度:

球切れは突然に

難易度: ★★

光軸調整

難易度:

バニティミラーランプLED化

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度: ★★

 【自作】アイストップキャンセラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰宅時、19時20糞をまわってもまだ明るい...夏至はいつだ?と調べたら、今日でした
これから日が短くなるのに、ますます暑くなっていくという..」
何シテル?   06/21 21:34
あちこち立ち寄りながらゆっくりドライブしたいと思いつつ、ついつい走りっぱになりがち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン] リアドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:10:36
[マツダ アテンザセダン] フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:10:32
[マツダ アテンザセダン] フロントセンタースピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:41:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2023年...とりあえず房総半島から
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation