• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

GWは房総乗り鉄で、

楽しんできました☆
(・∀・)

天気が良く、田植えが進んだと聞いて、季節の風景を楽しむためにも出撃してきました!
今回は五井から小湊鉄道→いすみ鉄道のルートで房総半島を縦断することに。

旅の始まりは五井駅から。お弁当も買って準備万端です!

相変わらずのローカルぶりですが、GWの為か3両編成がほぼ満員。
(;・∀・)

五井駅にはこんな水飲み場が。こういったのはもう見なくなりましたね。
こういうレトロっぷりもここの鉄道の魅力かも。
(〃・∀・)


景色は5月の風景がなかなかよいものでした。朽ちたホームとさつき?が綺麗です。


1時間半で終点の上総中野に到着です。ここでいすみ鉄道に接続します、が駅はご覧の通り。
子供の声と鳥の鳴き声、風の音だけが響いていました。のんびり~。
(・∀・)


ここでお弁当です!五井駅で買った「あさり弁当」500円なり。
のんびりとした風景を見ながら食べるお弁当は格別です!
(〃・ω・)


まもなく来たいすみ鉄道の列車はこちら。元国鉄の列車を買い取り、急行として走らせています。
この形式「キハ28型」も昔は全国津々浦々で見ることができましたが、今ではここだけです。


反対側はこちら。この形式「キハ52型」も、もうここだけでしか見れないですねぇ。


座席にはこんなアイテムが!ビン飲料の栓抜き!完全に昭和アイテムです(笑


ここの風景はのどかな田園風景。何も無いのですが、この何も無いのが良いのです。
のんびりとした綺麗な風景を見て仕事でささくれ立った心が洗われる気がしました(笑


綺麗な景色を見て、美味しい空気を吸って、堪能した後は早々に帰還です。
(帰りは普通の電車。略笑)
毎日満員の通勤電車に揺られる身ですが、ローカル線にのんびり乗るのもよいものですね。
(〃・ω・)


え?555号は?はい。お家でお留守番でした。今年のGWは出番無さそうです。
(;・∀・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/01 20:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏季休暇
hidetonoさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2016年5月1日 21:20
チョット酔って帰宅しました…

栓抜きが懐かしいです。
コメントへの返答
2016年5月1日 22:00
おかえりなさいませ☆

栓抜き、私もギリギリ記憶の世代ですが懐かしいアイテムですね。ここではビニールパックのお茶とかも売っていましたよ~。
2016年5月1日 21:27
クリームとオレンジの「そと房」号って
子供の頃田舎のじいさんち(能登半島)行くときに
よく乗った急行列車と同じです♪
まだ現役で走ってるんですねぇ・・・
七尾駅で窓から弁当買ってもらったことを思い出します。。。
コメントへの返答
2016年5月1日 22:02
能登の方にご親戚がおられるのですね。
全盛期はそこにもこの型式が一杯走っていたはずです。もう現役なのはここだけなので、懐かしいですね。

そういえば昔の列車は窓を開けて駅弁買えましたよね!今の列車は窓なんて開かないですし(笑
2016年5月1日 21:38
去年逆ルートで横断しましたが、台風の日で景色を楽しむところではありませんでした。
乗り鉄も天気の良い方が気分がいいですよね。

おかげで同好の士は2人くらいだったかな?
コメントへの返答
2016年5月1日 22:03
やはりともゆきさんは制覇済みでしたか(笑

逆ルートが一般的なルートのようですね。折り返し便は盛況でした。

ホント、天気に恵まれて楽しい旅でした!その代わり同好の方は非常に多かったです(特に小港鉄道)
2016年5月3日 6:10
おはようございます。

こういった風景と車両はここ最近の劣悪な職場環境な私を和ませてくれます。

房総には何度も訪れてますが電車で行ったのって小学生の時以来ないかも…

鉄道もいいですね。
コメントへの返答
2016年5月3日 6:28
おはようございます☆

同じくお疲れなのですね~。
この写真が少しでも癒しになれば!

こういった風景で和む方が多いのはやはり日本人のDNA共通なんでしょうかね(笑

房総は車の方が圧倒的に便利ですがたまには鉄道もいいもです。

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation