• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月03日

モーターショーに行ってきました!

今日はお友達と東京モーターショーに出撃してきました☆
(・∀・)
何年ぶりでしょうか。前行った時は幕張でしたが(汗)

行くなら早めと決めて開場前から並ぶ事に。

手荷物検査があったので時間かかりました。ご時世ですね。

開場まもなくの突入でしたので比較的見る事ができましたよ!
以下適当にアップ


ぽるしぇ。初代?


三菱次期SUV。市販はまだ先そう。


ニスモリーフ。なかなかカッコイイ!


スバル次期S4。スパルタンですねー。


ファルケンのエアレーサー。世界チャンピオン機!


ワーゲンEV。マークが光る☆


ホンダ次世代車。前面にメッセージが出るみたい。


マツダ次期ロータリー?カッコイイけど市販はまだ先そう。


ダイハツ次世代車。すぐ売れそうな感じがしましたね。


トヨタ次期スポーツ。中身は86のまま?


新型センチュリー。ただただ凄い存在感。


トヨタ次世代車。ハンドル無い(汗)


次期クラウン。このまますぐ出そう。

と、ゆっくり見る事ができました。
各社頑張っているし、これからのカーライフも楽しそうですね。
写真から見れますが、ちょっと待てば人が入らず写せるレベルの混雑だったので案外快適でした☆
三連休あと2日、行かれてみてはいかがですか?
(〃・ω・)

とりあえず歩き疲れました(笑)














ブログ一覧
Posted at 2017/11/03 19:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

12345
R_35さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2017年11月3日 22:31
あれ?
おねいさまのお写真がございませんが・・・(エ ̄∇ ̄ロ)
コメントへの返答
2017年11月3日 22:40
健全なのでおねいさんの写真はありませぬ。
全ては記憶の中に(爆

って、顔にエロって書いてありますん(笑
(〃・ω・)
2017年11月4日 10:03
新形センチュリーは見てみたいなあ。
クラウンって高くなったんですよねえ。
BPを買うときには4年落ちくらいのゼロクラウンが300マソ弱でゴロゴロあったんですが、今のクラウンは100マソ高いですwww
コメントへの返答
2017年11月4日 10:39
センチュリーはこのまま出そうですね~。
一定の需要がある車ですから徐々に増えていくでしょうねぇ。
今度のクラウン、より高いのですか!
クラウンに限らず車全体値上がりしていますよね。
レガシィ(→WRX)もこの20年で100万円は値上がりしているような…。
アイサイト代と思いたいですが、平均給与はそう上がっていないのですから厳しいですよね。

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation