• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

8時ちょうどの、あずさ2号で♬

今はスーパーあずさ5号なんですけどね。
(;・∀・)
電車乗りにちょっと旅立ってきました☆

このあずさ号、昔はとてもお世話になったのですが、3月で新車になってしまうとの事。
ならばある内に乗り納めしないと、と言う事で良い席が取れたので行って来ました☆
(末期になると怪しい雰囲気になるし笑)


乗る電車はスーパーあずさ。E351系です。
カーブで車体を傾ける「振り子式電車」というかなり珍しい電車です。


この行先幕も今や珍しいかもですね。出発前にぐるぐる回る〜。


車内はこんな感じ。流石にちょっとくたびれ気味。


あずさ号は中央線を走るので途中山を越え谷を越えしながら走ります。
車体を振り子でバンクさせながら走るのは個人的に大好きな所。
(酔う人もいるらしい)


八ヶ岳が綺麗です。長野中部は雪の影響は無かったです。凄く寒かったですが。


上諏訪駅で途中下車して駅ナカの温泉に入ります。改札内の足湯なのでお気軽です☆


電車見ながら温泉を楽しめます☆
しかし寒いのでコート脱げない&足湯から出れない(寒)


上諏訪駅から各駅停車に乗り換えて塩尻駅に。ここに来るのは何年ぶりでしょうかねー。


ここまで来たのはお昼ごはんに塩尻名物、山賊焼を食べる為でした。
久しぶりにこれが食べたかったのです☆お店はこちら、「正和食堂」


この破壊力!しかも凄く美味しい☆
でもこれで(中)って(大)はどうなるのでしょうか。(;・∀・)


昔はご当地マイナー飯でしたが、いつの間にか塩尻名物になっててびっくりしましたよ…。
(;・∀・)

市内を少しぶらぶらしていざ帰途に。帰りはあずさ号でも行きと違うあずさ号にしました。
(スーパーがつかない普通のあずさ)
E257系。通勤電車のシステムを応用した特急電車です。

(塩尻駅で撮れなかったので新宿で撮影)

車内はこんな感じ。デザインの差は時代の差。椅子は硬くて(笑)


行き帰りで比較のようになりましたが、スーパーあずさの方がどっしりして乗り心地が良い感じ。
椅子も座りやすいし。
こちらも新型が入ると他所へ出されてしまうようなので、ある意味乗り納めです。
(〃・ω・)

かなり思いつきで出かけましたが、電車もごはんも楽しめた良い旅の1日でした。
また来るよ。塩尻☆


新宿駅到着前は夕焼けが綺麗でした。いざ現実世界へ(笑)


そういえば今日は車の写真が一枚も無い(笑)ビバみんなのカーライフ☆
(;・∀・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/13 17:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

てしお🍜
o.z.n.oさん

遠かった〜
ふじっこパパさん

いつもの焼肉定食、いただきまーす。
シロだもんさん

LEDデイライトが復活〜😍✌️
S4アンクルさん

北朝鮮のミサイル等関連情報(令和7 ...
どんみみさん

後輩からの手紙
マイタクさん

この記事へのコメント

2018年1月13日 22:43
信州へはよく行くのに
あずさに乗ったのは子供の頃のみ(^^;)
あの頃はクリーム色に赤い線の入った電車でした♪

しかし・・・
大寒波のはずなのに、塩尻には全く雪がないんですねぇ・・・
コメントへの返答
2018年1月13日 23:29
クリームに赤のあずさ!
ちょっと昔ですね(笑)
私も信州はなんだかんだ言って車の方が多いですね。車だと便利ですから。
お土産(野菜とか果物)一杯積めますし。
(〃・ω・)

塩尻は雪無くて驚きました。
気温は低かったですが日差しがあって風が無かったので歩くのも楽でしたよ~。
2018年1月14日 7:44
某所の忘年会は塩尻経由でしたが、塩尻って降りたことないです。
351は引退が早い気がしますが、少数派ですし保守に手間取る振子式ですからやむなしですかね。
257は昨年夏に乗りましたが、これも結構使いこんでた印象が。。。(^-^;
コメントへの返答
2018年1月14日 8:31
中央線経由で上京とは…流石(笑)
塩尻駅は松本駅や上諏訪駅と違って駅前に何もないですから、楽しみ辛いですね。
(車があれば別)

E351系は運用コスト高ですしそもそも少数車。他線の特急を考えると交代もしょうがないかと思います。
E257系も確かに少しヨレてきましたね。異動の際はお色直ししてくれるのですかねぇ。
2018年1月14日 13:44
こんにちは。
電車の旅を楽しみましたね。
お昼ご飯に泡の麦は?
狩人は仲が悪いのかなぁ…
これも車に関係ないですね(汗)。
コメントへの返答
2018年1月14日 14:17
こんにちは☆
一人で気ままな電車の旅でした!
泡の麦にはちょっと寒かったですね。
暖かいお茶(&小さなブリキやかん)の暖かさがしみました(笑)

狩人のこれはサビの所しかわかっていなかったりして(汗)

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation