• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

改装工事完了です☆

2日がかりの(笑)改修工事が完了。受け取ってきましたよ!

顎の下お尻の下に羽根がつきましたとさ。

かなりの自己満足ですが、納車時からなんとなく違和感のあった腰高感が解消されました。
これで先日のホイール換装と合わせて外装は完全に自分好みに。
機能向上は何もされていませんが(笑)これが働くモチベーションになるから良いのです☆
(〃・ω・)

印象も納車時から大分変りましたねぇ。まだ4か月なんですけどね(汗)

いま。


むかし。


後は顎をすらないかが心配です(汗)周りからは大丈夫と言われていますが…。
(;・∀・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/21 12:06:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年1月21日 12:51
こんにちは。

リップはあった方が引き締まると思います。特にフロントは。自分好みに仕上げていくのは運動性能アップでなくても必須。

この自己満足が一番大事ですね(笑)
コメントへの返答
2018年1月21日 14:21
こんにちは〜。

ありがとうございます☆
リップずいぶんお顔が引き締まりました。
飛び出た所に足ぶつけたら痛かったです(笑)

この手の車ですから自己満足は大事ですよね!
(・∀・)
2018年1月21日 14:58
リップ欲しい~けど、ダウンサスでフロント擦りまくってるオイラ(^^;
同じく腰高でSTIディフューザー欲しいけど車止めが心配(笑)
コメントへの返答
2018年1月21日 15:10
いろいろ話を聞くとダウンサスまで入れると確実に擦るようですよ。
(;・∀・)
車止めは私も用心するようにしています。一発でやられちゃいますから(汗)
2018年1月21日 17:55
おお♪コレでしたか♪

印象変わりますよね♪
まぁ擦るときは擦りますが気にしない気にしない
既に数回擦ってるオイラが言ってみる。。。
コメントへの返答
2018年1月21日 17:59
そです。コレでした☆

顔付きがより精悍(強面?)になりました。
カッコイイです。
(〃・ω・)
そしてやっぱり擦る時は擦るのですね(汗)
気をつけますん。
2018年1月21日 20:14
まあでも、ある意味スポイラ擦ってればボディは痛まないので…( ͡° ͜ʖ ͡°)
コメントへの返答
2018年1月21日 22:29
確かにスポイラーがあればバンパーは守られますね☆
って言いつつもあの擦る音は聞きたくないですな。
(;・∀・)
2018年1月21日 21:57
先日、チョット起伏の大きい歩道の乗り入れ部で底を擦りました。。。(ノ_<。)うっうっうっ
BPの時は一度も擦らなかったのに、このクルマの最低地上高、やっぱり低いですねえ。
フロントも前から突っ込んだら駐車場の縁石で嫌な音が。。。(^▽^;)
間違いなくカッコいいんですが、ワタシにはそんな勇気ありませんwww
コメントへの返答
2018年1月21日 22:31
底擦っちゃったのですか!それはへこみますね。
(;・∀・)
最低地上高、低いのですか。知りませんでした(汗
私も気をつけないと。
今まで以上にコンビニの出入りは気をつけます~。
2018年1月22日 12:52
カッコイイですね~♪

マイレヴォはSTIのスプリングにしてますが、ほとんど(笑)擦らないはずですよ!

ちなみに今月末で退職するH嬢は只今年休残の消化中のようですが、やはりいなかったですか?
コメントへの返答
2018年1月22日 20:48
ありがとうございます☆

STIはまだ良いと聞いた事あります。
でも擦ってしまうのですね(笑)

H嬢、見かけませんでしたが、そういう事だったのですか・・・。残念ですね。
沢山お世話になったのですが。
2018年1月30日 1:03
こんばんは。

ノーマルビル脚のBPでもフロントリップは擦ってましたが、気にする場所は限られていて大抵は問題ないと思ってました。
しかし車高調にしたらかなり危険性高くなりましたね(笑)とはいえ今のところ雪国でも轍を何とかクリアーしてホッとしているところです。
でも歩道の傾斜がきついところはリップよりお腹する感じです。

カタログとスバルHP見てみたらBP Spec-Bで160mm、GTで155mm(共にビル脚)。
レヴォーグやS4で135mmと低くなってますね。
なので車高調のBPと同じか少し高い位ですかね。
サンチュウさんのレヴォーグと並べたら私のリップの方が明らかに低かったです(笑)

でもカッコ良くなったなったのでヨシとしましょう。
柏近辺で自分が危険な箇所と感じるところはほとんどなかったので、気になるところはゆっくり入れば大丈夫でしょう。
コメントへの返答
2018年1月30日 9:10
おはようございます!

雪国でリップは辛い所ですよね。
前555号はリップ無しでも時々ラッセルになっていましたから。車高調ならなおさらですね。お気をつけください!
危ないのは積雪時より凍結後ですん。
(;・ω・)

車高、今の方が低いのですか!うちのは前も今もノーマル車高ですが、なんとなく低く見えたのはその為でしたか(得)後は今の方がオーバーハングが短いようにも見えますが、そこで実用性を保っているのですかねー。
リップがついたので気をつけないと。
ちなみにお腹はもう擦りました(笑)

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation