• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月03日

5年車検完了しました☆

5年車検から愛機が戻ってきました~。今回は節目なのであれこれ補修をしましたよ。

・エンジンオイル、フィルター交換。
・エンジン洗浄。
・バッテリー交換。
・コーティング再施工。
・STiタワーバー取付。
・リコール対応。
・延長保証。

特にタワーバーですが、納車時に注文を忘れて5年目になってようやくの取付でした(汗)


BLレガシィに取り付けた時のような劇的な改良が見えないのは残念ですが、ワインディングを走るのが楽しみです。

引き渡しは珍しくピットから。これはこれで嬉しい(〃・ω・)


帰還中いつもの場所で撮影を。コーティング再施工、して良かったです☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/03 13:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年9月3日 18:56
こんばんは♪
自分は車検が無事終わるとなんかほっとします(笑)
こんぶくろ池は知らなかったです。今度行ってみようっと。
コメントへの返答
2022年9月3日 19:05
どこがダメだと言われないかドキドキしますよね(笑)
こんぶくろ池の辺りは不思議な雰囲気ですよ。周りの風景とのギャップも凄いです。
2022年9月3日 19:39
タワーバー装着で
20psアップですな(笑
10月が楽しみですねぇ…(ナゾ
コメントへの返答
2022年9月3日 23:50
馬力アップ、そんな効果があったとわ(笑)
(;・∀・)
ステアリングのダイレクト感が少し増したかしら。
10月が楽しみですね…ボソ
その前に9月も…ボソ
2022年9月4日 9:08
おはようございます。
バッテリー交換
コーティング施工
ディーラーなんですね。
タワーバーは
元々の剛性が高いから?
10月?9月?
CLOC組は仲が良い
ですねぇ(^^♪
コメントへの返答
2022年9月4日 17:12
バッテリーはDラーから言われるままに替えました。5年目だと危ないと言うので…。電圧ちゃんと出ているので大丈夫とは思うのですけど。
コーティングは今後5年の事を考えると丁度良いタイミングでした。
タワーバーはBL程では無いですが明らかに良くなった気がしてきました(笑)
秋はツーリングの季節ですから楽しみです☆

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation