• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねこ@555のブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

地元の桜☆

地元の桜が今年も綺麗に咲きました!(写真は先週撮影汗)



疫病が沈静化しなくても、戦争が始まっても桜は変わらず綺麗に咲きます。
地球や自然の営みに比べたら人間の行動なんて小さなものなのかもしれないですね。
(〃・ω・)



毎度恒例の555と桜ショット。



反転してもう一枚。結構人通り、車通りあるので実は難易度高(笑)


Posted at 2022/04/10 09:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

春の伊豆ツーリングに行って来ましたよ!

この週末は久しぶりの三連休という事でお友達と伊豆までツーリングに行って来ました!

※感染拡大予防の観点から車外ではマスク着用、持参の消毒液又は施設の消毒液を使用して
こまめに手指の消毒を行い、また三密を避けるようにしています。

三連休の混雑を避ける為にいつもより1時間前倒しで出発。これは大当たりでした。
何の障害も無く中井PAまで来る事ができました。後で見たらエグい事に…(汗)
この日はどこかでイベントがあったのかドリ車が多かったですね。


待ち合わせは沼津漁港。待ち合わせの30分前に全員揃う不思議(笑)


朝食兼昼食はいつものお魚料理屋さんで食べる事に。朝早いから空いてる~。
ここでようやく雨が上りました。


今回私が頼んだのはブリのカマ焼き。とても美味しゅうございました。


名物の海鮮かき揚げは皆さんでシェアリング。昔は一人で一つ食べられたのですが。


地元産のシラスも美味しかったです☆


そして最初の目的地でお土産の干物をお買い上げ→宅配。これで気が楽に(笑)


沼津漁港を出た後は西に向かい、旧西伊豆スカイラインを走りました。
ちょっと路面は荒いですが楽しい道でしたね。山の上は雨というより雲の中。


雲の下にはわずかに平地部分がっ!時間が経つほど天気は回復してきました。



河津経由でお宿に到着。(河津桜は終わっていました。空いてて良かった)
ご飯は自炊なので、早速沼津漁港の干物を頂きました。凄く美味しい。


メインはお友達謹製のすき焼でした。これも美味しかったです☆


その後は軽くマスク飲み会でしたが、皆さん朝早いので草々に沈没しました…。
そして寝るのが早いと起きるのも早い。リーマンの哀しい性で6時起床(哀)


朝食を済ませた後は熱川のお魚料理屋さんへ。美味しそうなお品書きが…。


私は金目鯛のみそ焼きを頂きました。こんなに美味しいキンメは久しぶりかも!


お昼ご飯を済ませたら早々に離脱です。伊豆は夕方まだいると混雑パナイので。
帰りは伊豆スカイラインで北上します。良いお天気で素晴らしい眺望でした。
(車はドロドロなので写真はパス笑)


そして十国峠で解散となりました。とても楽しい時間をご一緒頂いた皆さんに感謝!
この先は渋滞が始まるのでバラで帰投です。遠くには行きに通った沼津の街並みが…。


帰りは箱根新道の事故渋滞で大幅タイムロスした挙句、高速降りたらドツボにはまるという醜態を晒しましたがなんとか無事に帰還することができました。
二日間お付き合いを頂きました皆さんありがとうございました!

そして今日は塩落としの洗車を…。やっぱり海沿いは塩凄いですね~・


マフラーの間に石がっ!(;・∀・)
Posted at 2022/03/21 18:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月27日 イイね!

今年初ツーリングです!

昨日のお話ですが…。久しぶりにツーリングに行ってきました!
なんと今年初めてですよ(;・∀・)

年始から雪やらなんやらでお天気に恵まれませんでしたが、昨日は気持ちの良い天気。これは行かない訳にはいきません。

コースは走り慣れた道。休憩もいつもの駅ですが、これで良いのです。


念の為ですが、これでも千葉県(笑)


お昼は定番ですが保田のばんやで。凄く混んでました(汗)


今日のおすすめ、選べません(;・∀・)


結局おすすめの海藻とアジ刺しの丼に。凄く美味しかったです☆


そのまま海を見ながら南下して懐かしいお店でお茶をする事に。


とっても美味しかったです(〃・ω・)


道路は混んでいましたが、それでも道を選んで走る事でストレス少なく走る事ができました。お昼のお魚も食後のケーキも美味しかったし、楽しい一日になりました☆

帰ったらにゃんこ様に監視されてました(笑)


Posted at 2022/02/27 11:18:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年02月06日 イイね!

週末雑記。

今週末は地元でのんびりしていました(〃・ω・)

土曜日は病院二軒(!)梯子してからオイル交換にSABへ。
ディーラーに確認するもオイル交換1か月待ちと聞いて馬鹿馬鹿しくなり、
この車で初めての量販店でのオイル交換でした。

オイルはいつもはカストロールですが今回はせっかくなのでエルフをチョイス。
最初0w-40にしようとしたら店員さんからS4では0w-30か5w-30が推奨との事。
誤って高いオイルを買おうとしたのをそのままにせず適切なオイルを勧めてくれるのはありがたいですね。


オイル交換は偶然(笑)お友達と一緒でした。


この日は寒かったのでオイル交換の後はオーナーもオイル(笑)補給。美味しかった。


日曜日は先日購入したプラモデルの建造を進めていました。大分船の形に。


今日のメイン作業は搭載艇の塗装を。細かくて大変ですがなかなか楽しい。


ちゃんと搭載できました(〃・ω・)


なかなか進捗しませんが楽しみが長く続くのでヨシ(笑)
Posted at 2022/02/06 20:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月30日 イイね!

珍しくキリ番なぞが。

撮れました(〃・ω・)ヤリマシタ

納車してから52か月で45,000kmは歴代最遅のペース。
こんなご時世なのでロングツーリングはし辛いですからね…。



今後の早期収束に期待(;・∀・)
Posted at 2022/01/30 20:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation