昨日のお話ですが…。平日お休みを取って東北K山にお出かけしていました。
用事自体は大して時間がかからないのですが、むしろ道中の乗り鉄とご飯を楽しんでいましたよ!
(・∀・)
朝は新幹線でK山に降り立ちました。久しぶり〜。そして寒い(笑)
用事が終わって帰るのですが、なぜか磐越西線ホームに。方向違うじゃん(笑)
市内の雪は大した事が無かったのですが、市外に出るとどんどん積雪が(汗)
ここは中山宿駅。かつてはスイッチバックの駅で普通電車は行ったり来たりしながら登っていました。

(景色が緑なのはガラスの色)
猪苗代に入りますが磐梯山は雲で見えず。
寒そうですが車中は日差しと暖房で快適です。
会津若松駅に到着です。車外は寒い!雪凄い!
昔は何度も来ましたが、改めて見ると懐かしいですん。
お昼は駅前の定食屋さんでラーメンを。やっぱり東北のラーメンは美味しい☆
ここからは会津鉄道に乗り換えて南下します。単行ディーゼルカーがイイ!
外は晴れていたので良い眺めです。会津の冬にしては珍しいかも。
晴れていても寒いです。つららが寒さを物語ります。豪雪地帯ですからね〜。
会津田島まで行くと東武の特急が接続してくれました。
ディーゼルカーから最新型の特急にチェンジです☆車内は新車の香りが(笑)
ここからは自宅近くまで一本(!)で走ってくれました。
最新型の特急は快適でぐっすり寝てしまいましたよ。
車の旅も電車の旅も好きなのですが、こうのんびり乗って走るのも良いものですね。
(〃・ω・)
バイバイF島。また来るよん。

(会津田島駅の構内踏切で撮影)
Posted at 2017/12/16 15:10:58 | |
トラックバック(0) | 日記