• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねこ@555のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

まさかの二日続けての、

木更津詣でですよ!(;・∀・)

昨日のオフ会の時に気が付けば良かったのですが、会場近くで海上自衛隊の護衛艦の一般公開をしていました。千葉県内で公開するのは稀なので慌てて出撃してきました。


会場に到着して検温と荷物検査に行列する事50分。荷物検査はかなり厳しくてここまでなのは初めてだったかも。2015年の観艦式の方がずっと緩かったです。やはりご時世ですね…。

会場には新鋭の「もがみ型」が2隻も来ていました(もがみ、くまの)
乗艦するのにも大行列でしたが、ここはパス、艦の中はどれも大体同じですし(笑)


この艦の特長はレーダーに写り難い(レーダー上だととても小さく見える)ステルス設計を徹底している事。突起物が殆ど無いデザインに加えてアンテナがいろいろ詰まった複合アンテナになっています。今までに無いデザインです。


艦尾には多目的に使えるハッチが。ここから無人艦とか出てくるらしい…。
今までの護衛艦ではできなかった機雷敷設や掃海(機雷撤去)もできるとの事。
時代にあった多目的な艦になっています。名前の表記がはっきりしないのは洋上で見え辛くする為。


隣にはイージス護衛艦「あたご型」(あたご)も来ていました。
こちらも乗艦は大行列なのでパス。ステルスに配慮されたデザインですが、「もがみ型」程では無いです。日頃は弾道ミサイルの迎撃任務についています。



イージスシステムのレーダー(六角形の白いの)を搭載しているので独特のデザインの艦橋です。元々はアメリカのイージス艦の設計ですね。


人と対比するととても大きな艦です。最近の東アジア情勢はかなり危ないですが、これらの艦が実戦を経験せず退役できる世の中であって欲しいですね。


長居すると帰り大変な目に遭うので草々にお昼ご飯に移動しました。


ここのチキンバスケットの唐揚げが絶品なのですよ(〃・ω・)
サクサクジュワーなのです(笑)
なかなか食べる機会に恵まれませんでしたが、堪能する事ができました!


用事が全て済んだら長居は無用。日曜日午後の房総からの帰りは危険な混雑(汗)
ギリギリ渋滞が始まる前に突破して帰還する事ができました。
突発出撃でしたが楽しかったです。お出かけは計画的に(;・∀・)
Posted at 2022/10/30 17:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation