• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねこ@555のブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

肉祭~!

肉祭~!今日は皆さんで今久で肉祭です!
相変わらずの美味しい
肉(・∀・)ウマー

大量の肉でみんなカオスしてます
(;・∀・)オナカイッパイ


フォトギャラリーアップしました!
Posted at 2008/07/27 18:08:44 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2008年07月26日 イイね!

つかないのか…。

エクシーガのパーツカタログに載っていたこのパーツ
カッコ良いので欲しいと思ったのですが…。

今日Dラーで聞いたのですがどうやら付かないようです。
(´・ω・)=3
適合するのであればカタログにその旨記載するそうなので、
「専用」となっている以上、Dラーでは取付・保障できないとの事。
確かに命に係る部品なので、そう言われてはあきらめるしかないのかなぁ…。

そのうちレガシィ用でも出そうなので地道に待とうと思います。




Posted at 2008/07/26 18:37:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月21日 イイね!

土用も近いので、

土用も近いので、成田まで遠征して「い志ばし」のうなぎを食べてきました!

相変わらずの安くて美味しいうなぎ
(・∀・)ウマー!

でもちょっと小さくなった?(;・∀・)
後、いくら人気店でも2時間待ちはちょっと大変…。
(その間ファミレスで時間をつぶしてましたが)
口コミで広がり過ぎるのも考えものですねぇ。
Posted at 2008/07/21 16:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月20日 イイね!

ジェネリック医薬品

ジェネリック医薬品私は腰が良くないので定期的に薬を飲んでいるのですが…。
昨日薬局に行った時に、初めて「ジェネリック医薬品」を進められました。

ジェネリック医薬品:その薬の特許権が消滅した後、
その特許を使用して他メーカーが製造した薬品。
コピー品みたいな物?

話に聞いた事はありましたが、実際勧められるのは初めてで、
へー。と思いながら話を聞いた後、値段を確認したら…。


なんと今までの半額!(;・∀・)マヂデ?※薬の種類によって異なるそうです。

早速切り替えてしまいました!原油高から最近物価が上がって大変ですが、
こんなコストダウンは大歓迎なのです。ヽ(・ω・)ノ
Posted at 2008/07/20 09:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月19日 イイね!

SAB沼南で…、

SAB沼南で…、フォグランプのバルブを交換してきました!
今度も黄色です(・∀・)

本当はキセノンバルブをLEDポジションと同じ色の物に
替えようと思ったのですが…、

まず交換バルブが高い…(;・∀・)
それに6000Kの物が良かったのですが、
メーカーによって全然色が異なるので、全く選ぶ事ができず、
何故かフォグランプのバルブを変えてきました。

ケルビンって難しいですね(´・ω・)=3

Posted at 2008/07/19 19:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1234 5
678 91011 12
13141516 1718 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation