• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねこ@555のブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

久しぶりの飲み会☆

久しぶりの飲み会☆今日は東京出張でした☆

夜はお友達に時間を作ってもらい、飲み会を…。
お久しぶりでしたが、たくさん話を聞いてもらいました。
(;・ω・)

地元を離れてもお付き合い頂いて感謝☆
これからも変わらずお願い致します。

これでまた明日から頑張れそうです(〃・ω・)

Posted at 2012/02/21 23:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

久々のキャンパス。

久々のキャンパス。今日は資格の検定試験で某大学に来ています。

全然縁の無い学校ですが、教室の雰囲気は一緒ですね。
(〃・ω・)
この椅子、座り心地はアレですが、これが良く眠れる…(違
お陰ですごく懐かしい雰囲気を堪能できました。


試験の結果は散々でしたけど(;・∀・)
Posted at 2012/02/19 17:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

これがBRZですか(・∀・)

これがBRZですか(・∀・)今日は明日の資格試験に備えていたのですが、
途中で挫折気味になったので(汗
スバルK山店にBRZを見に行ってきました(現実逃避笑

いたのはなぜか赤でしたけど(;・∀・)アオジャナイノ

思ったより小ぶりな車です。レガシィ位かと思ってました…。

四駆は無理そうなレイアウトなので候補にはならないですが、
久しぶりの新型、久しぶりのスポーツカーですから、頑張ってもらいたいですね~。
試乗できる日が楽しみです。

個人的には写真の奥にいるWRXの方がお好み☆
(〃・ω・)
Posted at 2012/02/18 18:13:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

乗り鉄でお買い物で、

乗り鉄でお買い物で、今日は電車で日帰り上京です☆

目的は模型屋巡りですが、せっかくなので同じルートを
使わず乗り鉄してきました!

千葉時代は毎日乗っていた電車。K山に来て車通勤になった時はこれで満員電車から解放されたと喜びましたが、しばらく乗らないと寂しいものですね〜。

そして今はなぜか路面電車に乗ってます。
(;・∀・)
思ったより綺麗で静かで拍子抜け(笑


Posted at 2012/02/12 15:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

異音が・・・(;・∀・)

異音が・・・(;・∀・)ATシフトノブあたりから嫌ーな音がギシギシと。
(;・∀・)

Dラーで見てもらったのですが、試走しても異常無し。
室内側からばらしてもらったら・・・。

中の部品が外れかかってるそうで(汗

走行不能にはならないようですが、音が不愉快だったので、
仮締め?してもらって応急修理。

来月あたりに入院して交換になりそうです。しかも延長保証が使えたのでタダ☆

でもどうしてこんな所が壊れるのでしょうかね(;・∀・)
Posted at 2012/02/11 16:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
1920 2122232425
26272829   

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation