楽しんできました☆
(・∀・)
天気が良く、田植えが進んだと聞いて、季節の風景を楽しむためにも出撃してきました!
今回は五井から小湊鉄道→いすみ鉄道のルートで房総半島を縦断することに。
旅の始まりは五井駅から。お弁当も買って準備万端です!

相変わらずのローカルぶりですが、GWの為か3両編成がほぼ満員。
(;・∀・)
五井駅にはこんな水飲み場が。こういったのはもう見なくなりましたね。
こういうレトロっぷりもここの鉄道の魅力かも。
(〃・∀・)
景色は5月の風景がなかなかよいものでした。朽ちたホームとさつき?が綺麗です。
1時間半で終点の上総中野に到着です。ここでいすみ鉄道に接続します、が駅はご覧の通り。
子供の声と鳥の鳴き声、風の音だけが響いていました。のんびり~。
(・∀・)
ここでお弁当です!五井駅で買った「あさり弁当」500円なり。
のんびりとした風景を見ながら食べるお弁当は格別です!
(〃・ω・)
まもなく来たいすみ鉄道の列車はこちら。元国鉄の列車を買い取り、急行として走らせています。
この形式「キハ28型」も昔は全国津々浦々で見ることができましたが、今ではここだけです。
反対側はこちら。この形式「キハ52型」も、もうここだけでしか見れないですねぇ。
座席にはこんなアイテムが!ビン飲料の栓抜き!完全に昭和アイテムです(笑
ここの風景はのどかな田園風景。何も無いのですが、この何も無いのが良いのです。
のんびりとした綺麗な風景を見て仕事でささくれ立った心が洗われる気がしました(笑
綺麗な景色を見て、美味しい空気を吸って、堪能した後は早々に帰還です。
(帰りは普通の電車。略笑)
毎日満員の通勤電車に揺られる身ですが、ローカル線にのんびり乗るのもよいものですね。
(〃・ω・)
え?555号は?はい。お家でお留守番でした。今年のGWは出番無さそうです。
(;・∀・)
Posted at 2016/05/01 20:59:50 | |
トラックバック(0) | 日記