• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねこ@555のブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

高くなりましたねー。

高くなりましたねー。久しぶりに給油しましたがガソリン高くなりましたねぇ。
(;・∀・)

世界情勢的に上がるのは解るのですが、なんで小売価格が原油先物相場に敏感に反応するんでしょうか(汗)今スタンドにあるガソリン、高い時に仕入れて無いとおもいますが(笑)

今日はあまりに暑い&風強いので洗車できずお家でごろごろですん。(〃・ω・)
Posted at 2018/06/30 19:12:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

ご先祖様詣で、いざ!

今日は野暮用(運転手)でさいたま某T沢まで来ています☆

待ち合わせまで時間があるので、近隣の航空博物館に来てみました。


ここは昔飛行場があったそうで、日本発の飛行はここが始めてだったとか。
それから戦争が終わるまでいろいろな施設があったそうで、
それらを説明してくれる博物館です。日本の航空技術の発達がよく分かる良い施設ですね。
我らスバルのご先祖様にも会えました!

中島飛行機、97式戦闘機(レプリカ)

レプリカにしては良く出来ていました。イイ。

中島飛行機、91式戦闘機

かなり貴重なものです。 まだ全金属製では無いです。骨組み様の物はエンジンマウント。
こういう技術遺産を残す事は大事ですねー。

エンジン、これは三菱「火星」

主に大型機、双発機に搭載されていました。

エンジン、これは川崎「ハ40」

ダイムラーベンツのライセンス品。戦闘機「飛燕」に搭載されました。
高性能のエンジンでしたが、当時の日本の技術力では手に余る物でした。

ヘリコプター。大きい☆


午前中の雨が嘘の様な良い天気です。梅雨晴れ〜。


おまけ。駐車場に車を停めたらお向かいもS4だった件。

やっぱりスバル乗りは固まりますな。
(;・∀・)
Posted at 2018/06/24 15:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

不良品の対策は、

順当に部品交換だそうです。本日Dラーで確認しました☆(〃・ω・)

熱の出ないLEDライトなのに熱で溶けたライトの内側、対策品に全とっかえとの事。

例によってメーカー欠品でいつ交換できるか分からないそうですが、ブツは見せてもらいました。


(ビニール袋に入った状態なので画質悪いのはご愛敬)

当該の部分を別カバー?で覆ったものになるようです。目つき少し変わりますかねぇ。
左右ユニットごと交換でライトバルブは現車の物を流用します。

前述の通りいつになるか分からないのですが、3年、6万kmまでの間に交換すればよいとの事。
見た目以外問題無ければ落ち着いてから交換しようかしら。
(〃・ω・)

しかし。最近のスバル、大丈夫ですかねぇ。リコールや点検の問題もあって心配です。
燃費データなぞ正直気にしないのですが(笑)安全性はちゃんと担保して欲しいものですね。

帰り道、紫陽花が綺麗でした。綺麗な盛りは過ぎた感がありますが、まだまだ見れますね~。









Posted at 2018/06/17 15:18:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月16日 イイね!

なんと不良品!

先日のオフ会で指摘され初めて気が付いたのですが…。

私の555号のライト、なんと一部が溶けだしましたよ(滝汗)
(;・∀・)



お友達のお話だとD型のライトであるそうで、左ライトが良く溶ける(汗)との事。
確かによく見ると塗料が溶けて皺が寄っているように見えます。
まだ7,500kmなのにー。
この車のライトはLEDライト、無駄点けしている訳では無いのになんででしょ…。
(;・∀・)

慌ててDラーに確認すると最近ぽつぽつ出だした症状のようです(汗)
ケース内を黒にしたら熱に負けて溶けだしたとの事。
私のは納車が早めだったので、症状も早いのかもしれないですねー。
もちろん不良品交換となるそうですが、いつ替えようか…。
紫外線で焼けてからではダメかな(笑)

先日のオフ会でライト不良品ネタで盛り上がったのですが本当に不良品になっちゃいました(汗)

最近の検査の問題もそうですが大丈夫か、スバル~!
(;・∀・)

ちなみに今日は洗車して近場でお買い物して終了でした。



スーパーでスバルは群れるの法則発動☆合わせ鏡の間違い探しのようです。
(〃・ω・)


Posted at 2018/06/16 19:20:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

TLCラストオフ!

今日は東北時代にお世話になったTLC(東北レガシィ)のラストオフに出撃してきました。(・∀・)

そして新555号にとって初の関東脱出。ラストとはいえワクワクしながら今日を迎えましたよ☆

で、昨日洗車した車でいざ出発、天気は夕方まで持つ筈…。が全く持たず、ずぶ濡れのスタート(汗
そのおかげで虫害が少なかったのが幸いでしたがー。
途中いつものSAでご休息。


某インターで降りて県道を北上したのですが、途中コンビニすら無かったです(汗
それどころか段々と怪しい雰囲気になっていくし(滝汗

(停車して安全を確認後撮影)

道路そのものは走りやすくて良い道でしたよ。路面が乾いていれば…。
途中で撮影をしていたら(不審)お友達に捕獲されますた(笑


いざ会場に到着、早速車種、色毎に並べです。OB枠の私のお隣はS208!カッコ(・∀・)イイ!


集まった台数は40台弱、これが一列に並ぶと壮観の一言!列長すぎて撮るのが大変(笑


最大勢力はBP/BL型。このライン、相変わらずカッコイイですね~。いい車だなぁ。(〃・ω・)


皆さんで沢山お話しした後は移動です。道中撮影は出来ませんでしたが、走り易い良い道でした!
お昼のお店に到着。これだけの大群、なかなか無いですね~。


お昼はBBQ、車談義に花を咲かせながら焼きます。何度も皆で食べたご飯もこれが最後!


お店から見る景色は新緑が綺麗な高原のそれでした。ホント雨が残念です。でも楽しかった☆


この方達は雨は気にならないのでしょうか。ウール100%ですが…。(;・∀・)


楽しい時間はあっという間に過ぎて解散となりました。皆様、幹事殿、おつかれさまでした!
今まで本当にありがとうございました。
帰り道、今まで当たり前のように集まれたのがもう会えないと思うとウルっときましたよ~。

時代の流れとはいえお世話になった会が無くなるのは寂しいものですね。
ですが、車もそうですが、ずっと同じ形を維持するのはどんな物でも不可能。
ここでの思い出が明日に向かって自身の糧になればいいなと思います。

道中お土産買って無事帰還。次はいつ行けるかな…。東北。


Posted at 2018/06/10 22:35:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation