昨日のお話ですが、皆さんで西方面にツーリングをしてきました!
目指すは某うなぎの街。美味しいうなぎを食べるのです☆
(・∀・)
天気は曇りとの予報だったので前日に洗車して臨みます。
しかし走っていると雨が降り出しました。昨日洗車したのに雨!
でもこれは帰りの災難に比べたらまだ序章でしたとさ(汗
途中で皆さんと合流、お店に行く前に早朝温泉に行く事に。
なんだか車のオフ会みたいです(笑
朝風呂は気持ち良いですねぇ。思ったより寒かったので助かります。
お風呂後のフルーツ牛乳がおいひい。
(〃・ω・)
身体を暖めて準備万端、皆さん揃ってお店に突入です☆
選んだのは、松竹梅の梅、ですがこのお店では一番大きい謎(笑
これが食べたかったのです!
お値段はちと高いですが、ここに来たからには堪能させて頂きます。
大きくて柔らかいうなぎ、おいひくて幸せでした(笑
(〃・ω・)
お腹一杯になった後は皆さんでのんびりツーリング。
二度目の温泉かスイーツか迷った結果、スイーツに(笑
ここはイチゴ農園がやっているカフェだそうで、凄い賑わいでした。
頼んだのはカップケーキ(?)これを見て賑わい納得しました。
中に入っているのは慣熟イチゴが丸ごとゴロゴロ。おいひい。
(〃・ω・)
いろいろ満たされて(笑)〆の温泉に行く事に。
この辺り、学生時代住んでいましたが、こんな施設なかったです。
最後まで車のオフ会みたいな並べで(笑)
(;・∀・)
温泉で癒された後は解散となりました。
楽しい一日、ありがとうございました!
ここで皆さんと別れ、学生時代よく行ったお店に向かいます。
地元桜えびのかき揚げを食べさせてくれるお蕎麦屋さんなのです!
(今は禁漁中なので地元産かは不明です…)
お店には昔よく食べたのと変わらない味がありました☆
揚げたてのかき揚げ、ふわふわでおいひかったです。
温かいお蕎麦も身体に沁みました。
(〃・ω・)
しかし、ここで分岐して30分遅れたのが運命の別れ道となりました。
先発のお友達から「雪降ってる」「外気温1度」との連絡が。
え、雪?今3月末なのに?桜開花したのに雪?
半信半疑で進むも高速道路の表示に「この先降雪、除雪作業中」と。
えええっっ!!なんという事でしょう。うちの子夏タイヤですよ!
ヽ(;・∀・)ノ
途中のPAで情報取ると、高速は除雪中、箱根はチェーン規制。
もう泊まるしかないのか…。と地図とナビと気象情報とにらめっこ。
結局、沼津ー三島ー函南ー熱海ー小田原。の下道ルートなら
なんとかなりそうな事が判りました。(山中でスタックしたら詰笑)
結果博打は当たり、みぞれは凄かったですが、外気温は2度以下には
ならず、なんとか突破、かなり遠回りながら無事に高速に戻る事が
できました。怖かったけど少しワクワクしながら走ったのは内緒(笑
いろいろありましたが、楽しい一日でした。
企画してくださったお友達の皆さま、ありがとうございました!
555号も西行の記録を更新し、より一層愛車度が深まりましたよ☆
(・∀・)
Posted at 2019/03/24 09:43:00 | |
トラックバック(0) | 日記