今日は親戚一家と那須までドライブでした。
⊂( ・ω・)⊃ ブーン
佐野SAまでは順調に到着。ここで一休みしていたのが運命の分かれ道に(そのまま走っていたら事故に巻き込まれていたかも)
鹿沼インターの手前で事故渋滞で停止。しかしそのまま全く動かなくなりました(完全停止状態でギアはパーキングレンジに入れています)
ナビを見るとなんと通行止めに。閉じ込められました…(完全停止状態でギアはパーキングレンジに入れています)
ここで2時間近くロス。ここまで缶詰めは初めての経験でした…。お昼ご飯は那須のステーキ屋さんを予約していましたが、なんとか間に合いました。
3年ぶりのお店でしたが、変わらずとても美味しかったです。スープはホントのコンソメ。お肉のかほりが(〃・ω・)
メインのステーキは仙台牛でした。焼き加減も味付けも選択肢が無いと言う強気の設定ですが、それだけ自信があるのでしょうね。もちろんとても美味しい。
ステーキのお皿にはご飯が盛られて焼き飯に。これがまた美味しいのです。
美味しいご飯を食べながら楽しくお話しする時間はあっという間に過ぎてしまいました。那須は少し暑かったですが、風が気持ち良かったですです。田んぼが金色の野原に…。
食事後はお買い物をしつつチーズ屋さんでミルクバーを。さっぱりとしっかり美味しい☆
そして帰り道も事故渋滞に巻き込まれるオチが付きましたが無事帰還しました。お彼岸はなかなかの交通量でした…。
近所では彼岸花が咲き始めました。まだ日中は暑いですが、秋は着実に来ていますね。
今週あと3日勤務で良かった(´°ω°)チーン
Posted at 2025/09/23 19:37:26 | |
トラックバック(0)