• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねこ@555のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

珍しくソロツーに。

昨日は山梨までソロツーに行っていました。
(〃・ω・)レア
三連休で晴れは土曜日だけ、となると無理してでも行かなければ…。と覚悟の出撃でしたが、予想通り大渋滞で中央道にすら乗れず高井戸で降りて下道で向かう事に…(汗)

元々今回は山梨入りを下道で行く事にしていたのでまあヨシ。道中の県道はとても快適な道でした!


なんか素敵な感じのお寺があったり。


唐突に出現したリニア実験線にびっくりしたり。


途中中央線の駅で一休み。特急は通過する駅ですが、旅に来た感じにさせてくれる素敵な駅でした。


山梨に入ると丁度お昼近くだったのでお友達おすすめのほうとう屋さんに行く事にしました。建物自体文化財だとか。


人気店のようで開店30分前で準備待ち。


出てきたほうとう、美味しかったです。かぼちゃで口の中火傷したのはお約束(笑)


食後はぶどう調達の為にあちこちウロウロ。思い違いをしていましたが、10月では遅かったようです(哀)あと流行りなのかシャインマスカットがたくさんでしたねー。


シャインマスカットと種無し巨峰をゲット☆個人的には黒いぶどうがお好みなので買えて良かった!


食べて買って、1人で行く先は駅(笑)いつも通り抜けるだけの勝沼駅に寄ってみました。ちょうど臨時特急の通過を見る事ができましたー。


この辺りは各駅停車よりも特急の方が本数が多い位。少しいるだけで数本見る事ができました。手間の機関車は昔中央線を走っていたやつですね。


駅の反対側まで歩くと古いホームが、50年前まで使われていたそうで、当時は単線だったみたいです。山越えするのにスイッチバック(ジグザグに動いて山越えする)する難所でしたが、今の列車は楽々登っていきますね。


駅近くの見晴台に行くと盆地が綺麗に見えました。桃の花が咲いてる時にまた来よう…。


お約束(逆光笑)ここは走り易くて良い道、駐車場でした。今度みんなで来よう…。


帰り道にお友達にお土産ぶどう届けてお茶を楽しんできました。かなり美味しい珈琲を堪能しましたー。疲れも飛ぶカフェイン補給☆





帰りは少々渋滞に巻き込まれましたが、順調に帰って来れました。涼しくなってエンジンがよく回るのは気分が良いです。また出撃しよう…。
(〃・ω・)
Posted at 2023/10/08 09:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

週末雑記。

今週末はお天気予報が微妙でした。晴の予報を雨降る直前に雨予報に変えるのやめてください(笑)

土曜日は旅行帰りの両親を迎えに東京駅まで出撃していました。高速が空いていれば電車の半分の時間ってのは車出す価値があります☆


首都高の渋滞を避ける為に途中で降りたらスカイツリーが綺麗でした!コロコロ色が変わるので何気に撮るの大変(汗)


運転手代(笑)鯖寿司美味しかった☆


今日はご近所さんと久しぶりのトンカツ屋へ。
変わらず美味しかったです(〃・ω・)


食後のお茶タイムは喫茶店へ。美味しかったのに翌月閉店なんだとか。確かにいつも空いていたしなぁ…。美味しい珈琲を出してくれるお店だったのに残念です(′・ω・)



なんだか車のオフ会みたい(笑)美味しいご飯食べて美味しい珈琲飲みながら趣味のお話に花が咲く。最高の時間でした〜。皆さんおつかれさまでした!
Posted at 2023/10/01 19:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

暑さ寒さも彼岸までとは言いますが、

なんだかんだでちゃんとお彼岸に涼しくなりました(今週の真夏日予報は無視笑)秋らしい空になったのでご近所をウロウロと。


好きな彼岸花も無事発見。数日前まで猛暑でもちゃんと咲くのですね〜。


咲いている場所柄、車にからめるのに一苦労(笑)


夕方は昨日も行ったディーラーでドアミラーのモーター交換をしてきました。保証期間中で良かったです。6万kmで壊れるのは若干不安がありますが…。他にデフオイル交換とCVTフルード性能回復剤なるものを投入。そろそろ維持を考え始めなければならないですねえ。
関係無いですが、写真にWRXしか写って無い(笑)
Posted at 2023/09/24 21:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月23日 イイね!

レイバック見てきました!

今日はスバルの新型、レイバックがDラーに来ると言うのでお友達と見に行ってきました。お店は結構な賑わいでもう何台か売れたとか。
(〃・ω・)

レヴォーグに比べると大分大人しい感じですね。レヴォーグが攻めてるデザインなので大人しめの車は需要ありそうです。


後も大人しめ。こう見るとSUVですねえ。
ライバルはハリヤーなんだそうで。
見学は家族連れが多かったですね。


中はレヴォーグと同じだそうです。車高の高さもありますがアイポイントが高いのは遠乗り楽そう。


今のスバルには無い位置づけの車なので結構売れるかも?個人的に嬉しかったのはコレ。いろいろ理由づけして売ろうとしても樹脂フェンダーが苦手なお客のニーズは確実にある、って事ですね(謎)


Dラーを出てお茶をする為に移動しました。車のオフ会みたい(笑)


車談義をしながらのお茶は楽しかったです!
ありがとうございました☆


帰り際にそれぞれのボンネットを開けたのですが、自分の車のエンジンルームの汚さにびっくり。前掃除したのいつだっけか(汗)帰って掃除しました。涼しくなってきたので助かりました。
(;・∀・)



Posted at 2023/09/23 17:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

早起きの朝駆けツーリング!

今日は三連休の二日目…。一番元気な日(笑)
早起き(と言っても平日起きる時間)してお友達と筑波山まで行ってきました!

三連休の二日目と言う事もあり、高速道路も一般道もなかなかの交通量。アドバイス通りもっと早く起きれば良かった(汗)

ともかく筑波山のいつもの駐車場に着。
道中自転車のブロックには悩まされました…。


朝から晴れの予報でしたが…。下界が見えませぬ。


駐車場はかなり賑わっていました。ここのスポーツ車率、セダンクーペ率の高さは素晴らしい(笑)


とりあえず記念撮影(〃・ω・)


のんびり山道を走り下界へ。雨降らないだけありがたいお天気でした。この辺りは稲刈りまだみたい。


せっかくなので筑波山近くのお寺へ。
なんでも厄除け長命安産子育てにご利益だとか。
かなり歴史あるお寺だったようです。





お寺から眺める筑西の景色は綺麗でした。もう少し湿度が低ければ絶景だったのに〜。


この辺りは由緒ある建物が多いのか近隣の神社も立派でした。この木の並びは参道跡かしら?


この時間だと空いているカフェは無く、セコマでコーヒータイムがやっとでした。気分は北海道(笑)


気分は北海道(笑)


長居は無用と引き揚げましたが、欲を出して新設の道の駅に寄ったら大混雑。食事どころでは無く、やっとの思いで脱出しました。三連休恐るべし。なんとか口にできたケバブは美味しかったです。


と、凄く遊んだ気分で帰ってもお昼過ぎ。なんとも得した気分になりました。失敗もありましたが、ご一緒頂いたお友達には感謝です!ありがとうございました!

まだお休みが一日ある幸せ(〃・ω・)
Posted at 2023/09/17 15:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation