• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fnn15の"赤セリ" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2007年10月10日

サイレンサーの対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
写真の部分がタイヤストッパー等に引っ掛かるので、
対策をしてみました。

メーカーによっては同じ様な事が、補強も兼ねて
してる物も有ります。
2
t2.0の板ですが、・・・??
指で持っている部分をパイプの形に削り、
サイレンサーの段差の高さで曲げます。
パイプに取り付く所は、補強も兼ねて写真の様にして、
ハンマーで叩いてRを付けて補強しました。

(写真では未だ90度でしか曲げていません!)


※今は、休職中に付き機械加工では無く、
今回は鉄の溝蓋の隙間にはめて、プラスチックハンマーで曲げました。
3
軽く錆止めにディフューサーと同じ発光塗料を
吹き付けて、サイレンサー側から溶接・・・・狭いww

溶接部分が、狭い!見え難い!!

おまけに??溶接機の出力を間違えて・・穴が・・ww
盛り付けて塞ぎました(;^ω^A)
4
こっちの方が、綺麗だ・・・(*^o^*)

この後、焼け取りをして耐熱スプレーを吹き付けて完成!

これで、引っ掛かる事は無いだろう~~\(^o^)/~~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正→パワーゲッター

難易度:

チャコールキャニスター流用交換

難易度:

PIT WORK F-ZERO注入

難易度:

パワステフルード交換+漏れ止剤施工

難易度: ★★

オイル交換!

難易度:

KURE FUEL SYSTEM INJECTOR CLEANER

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納期遅れ対策で明日も出勤かと思ってたけど、何とか遅れゼロに出来たから、明日からお盆休みスタート!」
何シテル?   08/13 22:22
仲良しコヨシのイイネ!は 嫌いなので付けないで下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。 セリカST205GT-Four/WRC MTOH&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

さて、どおしたものか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:39:03
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 18:17:36
確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:17:36

愛車一覧

トヨタ セリカ 赤セリ (トヨタ セリカ)
出来る限り、ハンドメイドで色々と部品を製作しています。 (掛ける所には掛けてます。) が ...
三菱 eKワゴン ek (三菱 eKワゴン)
本日納車されました。 明日から色々と確認をして見たいと思います。 納車1ヶ月後、雹(ヒ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009/6/5現役引退です。 助成金が出ると言う事なので、ekワゴン(H82W)に乗り ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2012/11/18に売却(T_T) 走行距離47013km 最高燃費20.7km/L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation