筑波専用車、とはいえ大好きすぎてかなり乗り回しています。今まで乗ってきた中でも1、2を争う楽しさ。
前期NB8(NB1)、四国出身、枇杷色の素直なコです。150ps前後のFRでコーナーリングを一からやり直したかったので、NB8Cを探してました。四国のoyajiさんのところへ試乗しに行って5m乗って一目惚れです。ただし、クッパ級のワタシが乗るとまんまマリオカートです。赤ガメなげたろか!!
現在の筑波TC2000ベスト
2011/10/18 プロアイズ 1'12"012 (11秒目標おしい!!)
2011/11/23 プロアイズ 1'11"655 (うぉっしゃ!)
2012/1/15 プロアイズ 1'10"180 (中古3部山のSタイヤ履いてみた)
プロアイズランキング
http://www.pro-iz.com/ranking20004.html
現在の仕様(テキトーですが)
タイヤ:ADVAN Neova AD08 195/50R15 + TE37
パッド:IDI 500(ヘタレなので鳴きを嫌った選択…だが鳴いてるし。)
足回り:BILSTEIN減衰調付
マフラー:静かなスポーツマフラー(メーカー忘れた)
その他:6点ロールケージ、幌なしハードトップ、低音で音が割れるBOSEスピーカー、、ってそこ関係ないか。
※エンジン、吸気系全てどノーマル
2010年、ラジエーターがお亡くなりになったのでNB後期のラジエーター(2層式で前期型より厚みが倍)に交換済み
TC1000で練習時に拓海のハチロクよろしくコンロッドが腰下を突き破りましてエンジンがお亡くなりに(汗)、中古50,000kmのエンジンを探して積み替えて復活
後期のバルタイつき160psエンジンほしーよー!!