• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
toratorayujiの愛車 [スバル フォレスター]
LEDライセンスランプ交換
1
後退時の視認性改善のため、ライセンスランプを交換しました。<br />
先人の皆さんの整備手帳を参考にさせていただきました。<br />
<br />
自分で作業して感じたことは、想像より簡単過ぎて、手間取った。<br />
<br />
ナンバー灯の外し方は、内側方向にずらして外側を引き上げるのですが、この「ずらす」が、想像より少なかったです。<br />
始め、内側方向に親指で押してもほとんど動いていないように感じました。これは固着していると思い、CRCを吹いてグイグイ押しましたが、相変わらず。これは想像以上に時間が掛かると思いながら、なんとなく内側方向に親指で押しながら持ち上げて(下方向)みると、いとも簡単に外れました。もしやと思い、もう一方も軽く内側方向に親指で押しながら持ち上げてみると、スッと取れました。横方向へのズラシは、ほんの1ミリ程度です。自分は、1センチ位スライドすると思っていました。
後退時の視認性改善のため、ライセンスランプを交換しました。
先人の皆さんの整備手帳を参考にさせていただきました。

自分で作業して感じたことは、想像より簡単過ぎて、手間取った。

ナンバー灯の外し方は、内側方向にずらして外側を引き上げるのですが、この「ずらす」が、想像より少なかったです。
始め、内側方向に親指で押してもほとんど動いていないように感じました。これは固着していると思い、CRCを吹いてグイグイ押しましたが、相変わらず。これは想像以上に時間が掛かると思いながら、なんとなく内側方向に親指で押しながら持ち上げて(下方向)みると、いとも簡単に外れました。もしやと思い、もう一方も軽く内側方向に親指で押しながら持ち上げてみると、スッと取れました。横方向へのズラシは、ほんの1ミリ程度です。自分は、1センチ位スライドすると思っていました。
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2015年09月05日

プロフィール

「ホワイトレター アップ http://cvw.jp/b/2260721/39992393/
何シテル?   06/25 19:31
toratorayujiです。よろしくお願いします。 以前は、白のフォレスター(SJ-5B)X-BREAKで投稿していましたが、性格がマメでないため、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換〜記録用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 00:11:59
マッドフラップ(ガード)取り付け(//∇//) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 21:39:54
ちょい改造!地味的ビフォーアフター 第1弾 ~サイドモール編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 13:02:36

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021/8/7 急遽フォレスターから乗り換え 90486km〜
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
乗ることは無いと思っていた、ビッグスクーター。
ヤマハ FZ1 ヤマハ FZ1
バンディット1200は、ちょうど2年でした。 2020/9 FZ1(N)に乗り換え。 ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) スズキ BANDIT1200 (バンディット)
2018年 15年振りに『こちら側』に帰ってきました。 ちょうど2年で、乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation