• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちょうねこのブログ一覧

2021年10月20日 イイね!

ナビからバッテリーが遠いなぁ。。。

ナビからバッテリーが遠いなぁ。。。アルファードハイブリッドの補機バッテリーは、左後ろの端っこです。
なんとなく、そうかなと思いましたが、やっぱりそうでした。
バッテリーのマイナス端子から2本の太い導線が出ていますが、それは約50cmほどで、すぐ近くのシャシーに落としてあります。

プラス側は間違いなく銅線を通して、必要な機器に供給されますが、マイナス側は鉄のボディを介して電流が流れるんです。

これは、アーシングしない手は無いでしょ。
特にオーディオ関係は大きく影響を受けると思うので、ナビのシャシーまで銅線でつないでやろうと思います。
問題は、その違いを私の耳が検知できるかどうか。。。

つづく。。。
Posted at 2021/10/20 15:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | わお! | 日記

プロフィール

「オイル経路の洗浄をやっていただきました。
ついでに見学させていただきました。
ちゃんとお仕事してました。
半年毎のメンテパックは無しで約155,000円です。お金に羽が生えて飛んでいくw

まぁ、でも仕事を見せてもらったら、
信頼度アップです(=^x^=)」
何シテル?   08/21 15:08
こうちょうねこです(校長ではありません。猫でもありません。 ^^;)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345 6 789
1011 1213141516
171819 20 212223
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:59:54
フロントサスペンションメンバ ダイナミックダンパの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:58:46
駐車監視用バッテリーの設置(iCELL-B12A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:56:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 7人乗りバス (トヨタ アルファードハイブリッド)
プリウス50から乗り換えました。 2018年式の中古です。 さっそくデッドニングして高級 ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
50系のプリウスミサイルに乗っていましたw
マツダ アテンザセダン アテンザ2号 (マツダ アテンザセダン)
マツダ アテンザセダンXDに乗っていましたが、いろいろ有って、今日(1月31日)降りまし ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
義弟の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation