• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちょうねこのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

やっぱり、焦げてた~! ロッカスイッチ付けよ!!

やっぱり、焦げてた~! ロッカスイッチ付けよ!! Dから連絡があって、やっぱり、ミラー格納SWが焦げていたとのこと。新しいSWに変えておきます。って、同じSWに変えてもやっぱり、来年あたり焦げそうですよね。 ^^

 なので、写真の、エーモン ロッカスイッチを付けようと思います。今週末が楽しみです!
Posted at 2015/01/14 19:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザGJ | 日記
2015年01月12日 イイね!

アテンザ2号入院 そして、MC後アテンザ!

アテンザ2号入院 そして、MC後アテンザ! ミラー格納故障で入院です。最近トラブルが続いている。。。

 MC後のアテンザが置いてあったので、見てきました(時間が無かったので、試乗はまた今度(涙)。)。

 まず、ドアやルーフをコンコンしてみると、少し制振されている様に感じました。

 運転席に座って、最初にセンターコンソールのチェック! 高級感がすごくUPしました!! えらい違いや!!

 それから、今回故障したところ。。。 ミラー格納スイッチが分離されている!! それが正しい!

 今回の修理で、もし新しいスイッチパネルが付くようだったら、費用が掛かっても変えてもらうようにお願いしてきました(コネクタが違うかな。。。)。コネクタが違う場合は、自分で付けるから。って言ってきました(自分で取り付ける楽しみが有る!)。

 で、代車は、アテンザ1号(GG)の入院時に借りたソールレッドのXD-Lです!
 乗ってみると、なんだか最初の印象と違う! 革のシートのせいか? 乗りやすい。良い!
 BOSEサウンドもなかなか良い!
Posted at 2015/01/12 13:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザGJ | 日記
2015年01月11日 イイね!

SUBARU 360 !!

SUBARU 360 !! ひょんなことから、SUBARU 360に乗せていただくことに。。。
 昭和41年式のSUBARU 360とのこと。なので、49歳の車です(今日は5ではありません。^^)。

 なつかしぃー。。。  と言っても、乗ったことはありませんでしたが。。。


 前の三角窓。。。 なつかしぃー


 後ろの窓も開く。。。 うわー!


 良く走るーー!!   2サイクル、強制空冷~!



 Mさん、ありがとうございました。またいろいろと聞かせてください!
Posted at 2015/01/11 20:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2015年01月10日 イイね!

5に はまる~

5に はまる~ まぁ、偶然でしょうが、また5が。。。 昨日、銀行で渡された番号札です。

 今日、グランフロント大阪にあるMBショールームで、試乗したのが、SLK550AMG。。。 まぁ、どのシリーズでも、350だったり、250だったり、45だったりするので、奇跡とかではないのですが、意識して思い返すといろんなところに5が有ります。。。  ^^;

 それと、家に帰って、ふと気が付きました。うちは5人家族で、私は大阪に昭和55年に出てきて、35年経って、今年2015年1月に55歳になりました。そう言えば、今の車で、5台目です。
 すごい。。。  いや、たぶん2でも、3でもいろんなところに転がっているのかも知れませんが、少し不思議な気分です。

 明日はどんな5に出会うか楽しみです。  こんな感じで、「明日が楽しみ」という気分は久しぶりに味わいました。  ^^
Posted at 2015/01/10 19:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター | 日記
2015年01月07日 イイね!

トラブル からの~

トラブル からの~ 通勤途中、30分以上走ったところで、何かが焦げる臭い!!
 リアスピーカーの電源は抜いているし、たばこは吸わないし、外の臭いかなぁと、窓を開けても臭わないから、室内から????
 駐車場に着くころには、忘れてて、エンジン切って、バックミラーを格納しようと、つまみを回したら、なんと、空振りです。何度回しても、空振りです。。。 と言うか、つまみの回り方がガタついています。。。 たぶんですが、ロータリーSWの接点が焦げたのでしょう。
 で、Dに電話しましたが、なんだか、あまり心配してもらっていない感じで、「それではxx日に、お待ちしておりまーす。」って、乗ってて大丈夫なのぉ? 車が燃えたら新しくしてねぇ~

 と、思いつつ、仕事終えて、帰り道に、駐車場を出てすぐに、右後方から異音です。バタ。。。バタ。。。バタ  って、降りて見ると、タイヤに釘が刺さっているではないですか。手で抜けるほど浅かったので大丈夫な感じです(今のところ。)。駐車場からはとろとろと出たので、よくある前輪で撥ねて後輪につきささるやつではない感じがして。。。 気持ち悪っ と、思いつつ帰りました。

 で、おうちに着いて、ふと、メーターを見たら 5 が多い! 今日一日で今年一年の悪い運と良い運を全て使い切った感じです。疲れました!!  ^^;



 嫁に話をしたら、「心配だから、xx日まで車に乗らないで!!」って、プラスマイナスで言うと、マイナスの方が多い!! 後で、何かでプラスになることを期待して、今日は寝ます!
Posted at 2015/01/07 20:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メーター | 日記

プロフィール

「オイル経路の洗浄をやっていただきました。
ついでに見学させていただきました。
ちゃんとお仕事してました。
半年毎のメンテパックは無しで約155,000円です。お金に羽が生えて飛んでいくw

まぁ、でも仕事を見せてもらったら、
信頼度アップです(=^x^=)」
何シテル?   08/21 15:08
こうちょうねこです(校長ではありません。猫でもありません。 ^^;)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456 789 10
11 1213 14 15 16 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ステアリングスイッチの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:59:54
フロントサスペンションメンバ ダイナミックダンパの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:58:46
駐車監視用バッテリーの設置(iCELL-B12A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:56:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 7人乗りバス (トヨタ アルファードハイブリッド)
プリウス50から乗り換えました。 2018年式の中古です。 さっそくデッドニングして高級 ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
50系のプリウスミサイルに乗っていましたw
マツダ アテンザセダン アテンザ2号 (マツダ アテンザセダン)
マツダ アテンザセダンXDに乗っていましたが、いろいろ有って、今日(1月31日)降りまし ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
義弟の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation