• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

グランツーリスモ聖地巡礼の旅その7・スイスの車事情 スポーティーカー編

グランツーリスモ聖地巡礼の旅その7・スイスの車事情 スポーティーカー編 これは先日紹介したポルシェカレラですが、
そんなにスゴくなくとも、スポーティーなクルマがたくさん走ってます。


オペルのスピードスター。楽しく運転できることが大事なのです。
人さえ乗れれば、荷物なんて何とでもなるんですよ。


ヨーロッパの中で、スイスは特にスポーティーグレードが多く、
アウディもSとかRSの比率が高いです。隣のルノーもRS。


日本ではゴルフの中でGTIのシェアが3割くらいで、ものすごくGTI率が高いそうですが、
スイスもそれに近いかも。さすがに3割も居ませんでしたが。


アウディTT。エアロ付けたりアルミ換えたりするのは日本人だけかと思ったら、
いじった車がたくさん走ってます。


ルノーメガーヌ。この名前がイヤで買わない、って人も居るんじゃないでしょうか。
特に、子供の頃メガネかけてて、友達にからかわれた経験のある方。


日本ではまだ少ないシロッコも走ってました。


そして、BMWのディーラーには、タダモノでないミニクーパーSが。
隣の5シリーズと値段があまり違わないんですけど・・・どんだけスゴいんでしょう・・・

ブログ一覧 | 名車・珍車 | クルマ
Posted at 2011/08/26 23:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2011年8月27日 2:10
メガーヌは、ローマ字読みするとめがねですからね(笑)。

メガーヌのRSなら今でも欲しいです。

次期戦闘機の妄想をするときには必ず中古車をチェックしてしまいます。

最後のMINIって完全にオフロード風に改造してあるようですね。

ホイールも小径にしてあるように見えます。
コメントへの返答
2011年8月27日 8:56
私も、ルノー、プジョー、シトロエンのスポーツモデルは気になります。

つや消しミニはフシギなコンセプトですね。確かにホイール小さめです。

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation