• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

La Festa Autunno 2011その4・1961 アルファ ジュリエッタ 斜め後方の死角!

La Festa Autunno 2011その4・1961 アルファ ジュリエッタ 斜め後方の死角! 一台づつの紹介、まだまだ続きます。
La Festa Autunno
85番は1961年、Alfa Romeo Giulietta Spider。
ムダの無い形。コンパクトでカッコいい。
他のクルマとディメンションが違うと思ったら、FFなのですね。

これもバンパー外してあるみたい。
外すとクラシックカーらしくなりますね。
オレのMクーペとゴルフも・・・あ、無理か。
このクルマ、サイドのミラーがありませんね。
後ろ見えないと怖いなぁ。

ジュリエッタと全然関係ありませんが、
ミラーと言えば、ドアミラーがあっても死角があって、
特に右ハンドルなら左、左ハンなら右後ろが見えません。

って、教習所で習う当たり前の事ですが、
車線変更したら見えてなかったクルマがいて、
ヒヤッとした、いや、させた事が何度かあります。

周囲のクルマをチラチラ見て、
死角にいるクルマを認識してれば問題ないはずなのですが、
それでも、「うわ、危ねっ」って事、ありません?

首を振って後ろを見て、ウインカー出して、ゆーっくり車線変更すれば、
ぶつける可能性は、だいぶ減らせる・・はず。

ハイヤーのドライバーは、キョロキョロしたら失礼なので、
いちいち死角を目視確認なんてしませんが、コツがあるのでしょうか?

ブログ一覧 | クラシックカー | クルマ
Posted at 2011/10/15 07:45:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

一撃
バーバンさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 4:45
Mミラーって一般的なクルマのミラーより一回り小さいですよね。
Mクーペに乗り始めたころは慣れるのに苦労しました。

車線変更してからサイドミラーに映っていたクルマとは異なる軽自動車がバックミラーに。
あれ?と思うと、その後ろにサイドミラーで視認したクルマが;;
最近はそういったことはなくなりましたね。
以前は、ミラーを見て他車との距離を静止画像にて確認していたのですが、最近は他車の速度も含めて動画像で確認するようになりました^^
コメントへの返答
2011年10月16日 7:39
Mミラー小さいですね。リアフェンダーがふくれてる事もあり、いまだに車幅感覚が・・・

上手い人は周囲のクルマの位置と動きを把握してますね。ワタシもだいたいわかってるつもりですが・・その「つもり」が怖かったりして・・・

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation