• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

La Festa Autunno 2011その16・ジャガーXK特集

La Festa Autunno 2011その16・ジャガーXK特集 休日の朝は問答無用で起こされるので、結構ヒマです。
今日の第一弾。久しぶりのLa Festa Autunno。
クラシックジャガーを眺めてみましょう。

62番、1959年、Jaguar XK150


66番、1954年、Jaguar XK120
こちらの方が、断然グラマラスですね。


63番、1953年、Jaguar XK120 Roadster
うーん、素晴らしい横顔・・・



46番、1953年、Jaguar XK120
うーん、カッコいい・・・後輪のカバーで雰囲気が変わりますね。


40番、1950年、Jaguar XK120 Roadster
英国スポーツカーらしい後姿。


ところで、色調を「ナチュラル」にして撮ると、本来の写真はこんな感じです。

モードを「リバーサルフィルム」にして撮ると、昔のグラビア風?のトーンになります。
クルマを撮るときはよくコレを使いますが、コントラストがキツいので、
照明小道具を使わずにヒトを撮るとNG写真になってしまいます。


やりすぎると、他の写真との整合性がなくなってしまいますので、ほどほどに・・・
ブログ一覧 | クラシックカー | クルマ
Posted at 2011/11/12 07:49:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

入院🏥
おやぢさまさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年11月22日 9:15
ジャガーはグリーンが似合います^^。
現行のXKと比較すると完全に別物ですね。
比較するものではないですが(笑)。

リバーサルフィルムっていうとポジフィルムを思い出すのですが、こんなところで名前が生きてるんですね。
色調が若干鮮明になりつつ全体的にはコントラストが弱まる方向?でしょうか?
今日は、仕事が早く上がるのでEOS KISS X1で頑張ってみます♪
コメントへの返答
2011年11月23日 0:53
子供の頃はジャガーの優雅なお尻にあこがれていたのですが、オトナになって、絶対似合わん事に気づきました。

フィルムカメラの頃は、ポジのフィルムをよく使ってました。色が派手で、コントラストはキツくなります。ネガと違って高い確率で失敗しますが、ビシっと決まるとキレイ。

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation