• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

黒いクルマを撮る その2・スタジオ写真の技を探る

黒いクルマを撮る その2・スタジオ写真の技を探る さて。昨日の続き。
黒いクルマの写真が、なぜ難しいのか考えてみると、

①車体のカタチが色の濃淡に表われにくい
②見苦しいモノが映り込みやすい

が理由かと思うのですが、じゃ、どーしたらいいんでしょ?

よくわからんので、プロの写真からお勉強してみましょう。
黒いクルマを選んでみましたが、
おそらく他の色でも、撮り方にさほど違いはありません。

5シリーズのスタジオ写真を借用して、どう撮ってるのか想像してみます。


上からのぼんやりした光で全体を照らし、
フロントは形状がわかるように明るめに、別角度から照らしてるみたい。
サイドは暗く落として「黒」を表現しつつ、
ショルダーのプレスライン下に、前から後ろまで照明でハイライトの帯を描いてます。
フェンダー周り、フロントドアのくぼみ、サイドスカート、ボンネットのラインにも、
ハイライトを描いてエッジや曲面を表現してます。

そのクルマの特徴を読みとって、光で濃淡、色を描いていくのが、プロカメラマンの仕事なのですね。
ハイライトの帯も、太い細い、濃い薄い、前から後ろに濃淡つけたり、
プロならきっと自由自在です。

こちらは屋外のショット。
後ろは山っぽいですが、サイドは開けた場所のようですね。
日没か朝焼けでしょうか?真横からの拡散光、水平線で鋭いラインを描いてます。


タイトルの写真はM6?
やはりトップからの拡散光にフロント、サイドのハイライトを加えてます。
ハイライトをキツく描くことにより、黒がより黒く見えますね。

さて、これらの写真、どれも乳白パネルでディフューズしたような拡散光を使ってます。
おそらく太陽光みたいな点光源は使ってなさそう。

コレを実際の写真に応用するには・・・

次回は、なんと100億円近くかけてワタシのために作られた自動車フォトシミュレーター、


グランツーリスモ5

を使って、実践してみましょう(笑)
ブログ一覧 | クルマ話 | クルマ
Posted at 2011/12/03 17:35:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

たまには1人も
のにわさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年12月5日 22:21
スタジオが欲しいです。

MクーペもM3GTも濃色系なので写り込みが激しく、構図が極まったと思っていた写真が家でPC画面で確認すると写り込みあって没になることが多いです;;

最近よく使うのが夕日や朝日をわざとサイドにあてて写真を撮ります。
綺麗に撮れたように錯覚できます(笑)。
コメントへの返答
2011年12月5日 23:52
クルマ用スタジオはすげーでかいので、自分で持ってるカメラマンは居ないかも。

横からの光がキホンなので、朝夕が写真には向いてますね。

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation