• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

ソボクな疑問・外食するとなぜ喉が渇く?

さて、昨日はお寿司を食べに行きました。
もちろん、くるくる回る回転寿司です。

昨日に限った事ではないのだが、外食の後は喉が渇く。
塩分が多いんだろうな、とずーっと思ってたのですが、
待てよ、それほど醤油かけないし、
お茶も3杯くらい飲んだのに。

家で刺身食べたり手巻き寿司したら、
同じように醤油かけるじゃん。でも喉渇かないぞ。

なぜだ?


グーグル様に聞いてみると、

シャリにグルタミン酸ナトリウム、
つまり「味の素」が入っていると言う噂。あくまで噂です。

いや、元々コンブなんかに含まれてるのですが、
人工のをガバっと足すらしい。
このせいで喉が渇くという説もあるが、定かでない。
コレがあると、塩辛さが中和されるそうな。

味の素・・・
家では使いませんが、きっといろんなモノに入ってるんだろうなぁ、
と思いつつググってみると、


「L-グルタミン酸ナトリウム
家庭用、業務用、食品加工用の調味料として広くしようされている。一般に食品に添加される量は、0.1~3%の範囲である。各食品の使用頻度は、水産ねり製品0.5~1.5%、魚肉ハム・ソーセージ0.2~0.6%、食肉加工品0.3~0.5%、即席ラーメン5~14%
(粉末スープ)、即席スープ7~10%、珍味類0.2~2%、つくだ煮類0.5~1.5%、マヨネーズ0.4~0.6%、即席カレー1.0~1.5%などである」

えええっ!そんなたくさん入れるんかい!

さらに、
「わが国のグルタミン酸ナトリウム需要が推定10万5000t」
え、国民の数で割ったら・・・(驚)

いや、人工的に作ったモノを食品に添加するのが悪いとは思いませんし、
体に悪いという根拠は無いそうなのですが、

使いすぎでないの?

世の中には、知らない方が幸せなコトが、たくさんあるようで・・・

で、結局、喉が渇く理由にはたどり着けず・・・


防備録に、資料をいくつか・・・

<食壇>再編期迎えるわが国のグル曹市場
http://www.foodchemicalnews.co.jp/page/detail.html?ccd=4206

アミノ酸醗酵技術の系統化調査
http://sts.kahaku.go.jp/diversity/document/system/pdf/042.pdf

開発途上国におけるうま味調味料「味の素」のビジネス
http://www.fasid.or.jp/oda/pdf_20/no8/handout03.pdf
ブログ一覧 | その他 | グルメ/料理
Posted at 2012/02/26 22:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

トラクターアップグレード 田植え
urutora368さん

【中編2/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

小江戸川越まちかどモーターギャラリー
nonpaさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

この記事へのコメント

2012年2月27日 0:15
じつは自分添加物アレルギーです。
日本政府が認可している食品添加物の数は先進国ナンバー1。
でも研究者が誰も調査しないのは日本の体質なのですね。
怖い国です。
コメントへの返答
2012年2月27日 6:35
添加物アレルギーってのは、キツイですね。
加工食品にはたいてい入ってますし、
何が入っているか種類はわからないし。

プロフィール

「@マッハ1 さん カーチューンもやってみようかと思いましたがスマホ派じゃないので使いづらい」
何シテル?   04/27 09:00
フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation