• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月24日

BMWディーラーの対応に堪忍袋の緒が・・・

BMWディーラーの対応に堪忍袋の緒が・・・ 刺激的なタイトルですみません m○m
蘇我駅あたりのディーラーと、
外注の「千葉県内のトランスミッション専門業者」にて
整備したMクーペですが、
実はまだ完結しておりません(泣)

色々あって非常に説明しづらいのですが、
できるだけ客観的なバランスを保ちつつ経緯をまとめてみました。

依頼したこと:
○ 車検&必要な部品交換
○ 劣化してたジョイントディスク交換
○ オイル漏れ修理(エンジンオイルガスケット、トランスミッションのフランジシール交換)
○ そこまでバラすついでに、クラッチ、ミッションマウント、シフトロッドのジョイント交換、
○ 変速が渋い原因と思われたトランスミッションのシフトピン交換

シフトピン交換は「正規ルートでは特殊工具が入手できず無理」と言われたので、
米国で作ってる会社をみつけて、部品と一緒に入手して預けました。
全部含めてディーラーへの支払いは30万ちょっと。




感謝してること:
①部品持ち込みに対応してくれた(シフトピン類とクラッチ)
②他で買った中古なのに修理中に代車出してくれた
③通常は修理対応していないピン交換作業にトライしてくれた
④結局ディーラーで作業できなかったので、社外業者を探して追加費用無しでシフトピン交換に再挑戦してくれた

不満なこと:
①とにかく連絡が無い。激しく放置モード。
一週間連絡忘れて放置、くらいなら全然平気なのですが、
週一回催促して、一か月経ってやっと連絡が来る感じです。
シフトピンの件は、入庫後連絡ないので催促したら、
トランスミッション送ってからひと月以上経ってるのに、
委託先業者が作業に着手してない事が判明。
貸した工具も返ってこない。二度催促して3週間後にやっと発見の連絡をくれました。

②修理不具合の対応がいまいち。
オイル漏れ修理後もガレージにオイルが漏れてるので指摘したところ、
最初の回答が「滲みがある程度なので清掃のみ対応」(その後漏れのひどさに気づいたのか、オイルパン下部パッキン交換してくれた)

無理をお願いしてるので、ここまではチャラでいいんです。
おかげで二か月も代車のX1を使わせて頂き、近所の人にはクルマを買い替えたと思われてます(笑)

③シフトノブを止めるツメが入庫中に割れ、ノブがすっぽ抜けるようになってしまった

既に樹脂が劣化してて、外す際に割れるのは避けられないので、タダで交換してとか言いません。
「作業中に割れちゃいました」と報告だけでもしてくれればよかったんですが。
代わりの言葉が「ノブが固定されてないためにノブ照明の配線が擦れて切れかかってたのでサービスで修理しときました」

・・・

割れた部品の残骸が残ってたので、記録に残しておこう。
もちろん預ける前には破片はありませんでした。
以前に折れてスコスコだったのを、
さかもっちゃんMさんから中古ノブを貰って交換したんです。
再びスコスコ人生に後戻り~




④修理後にエンジンオイルが不足
ディーラーから車を引き取って帰路にオイル警告灯が点灯。
オイル量が下限ギリギリだったので、あわててイエローハットに駆け込んで買いましたよ。
同じディーラーで車検通した直後だし、減るほどの量は漏れてない。
交換ではなく作業時に抜いたオイルを入れ直したようですが、
作業中に捨てた量で、足りないのはわかるだろうに。
補充したら1Lも入りました。

まあこれも、不満は伝えたのでいいんです。

残る問題は、

⑤1~4速はスムースになったのですが、5速が異常に硬くリバースがゆるくなった。
5速とリバースのバネがよく似てるんですが実は硬さが違うので、
取り違えの可能性を指摘したのですが、

○ ピンが硬くて5速とリバースは抜けなかったので交換していない
○ 私が提供したスプリングを使った
○ スプリングの硬さは全て同一

という回答。がしかし実際には、

○ そもそもピンを抜かないとスプリングを替えられない
○ 提供したのは1~4速のスプリングで、5速とリバースのは提供してない、古いものを流用する前提
○ 5速とリバースのスプリングは見た目似ているが硬さが違う

おそらくピンまでは交換し、交換できなかったと言ってるのはその先のスリーブで、
元に戻す際にリバース用の硬いスプリングを5速側につけちゃった、
という事かと想像されるのですが、再確認依頼中です。

返事がなくても、返送されてくる予定の工具と一緒に、
未使用のピンが返ってくるかどうかで交換の有無がわかるのですが・・・


ちなみに、こんな作業です。
5速とリバースのキャップを外し、


ピンはこれ。バネは再利用。
5速とリバースはピンもバネも微妙に違います。


ピンを外したら、スリーブを外すのですが、これが固いらしい。


無理やりひっこ抜きます。


さも知ったように書いてますが、ぜんぶネットの受け売りです。
クルマのプロに対して僭越なのですが、
念のため依頼時に印刷してお渡ししてました。


お客様は神様でもないし、
長く生きてるとそんなトラブルも時々起こるので、
安心してください、まだ堪忍袋の緒はつながっております・・・




(事実を記載しプライバシーにも配慮しておりますが、内容に問題ありましたら修正しますのでご指摘ください)
ブログ一覧 | Mクーペ | クルマ
Posted at 2016/09/24 11:26:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年9月24日 11:53
ボクはMロド購入して最初の車検だけDラーでしたが、かれこれ七年以上Dラーに行ってないです!

遠くても塩尻に車検整備に持って行きますよ♪

オイル交換や細かい部品などは銚子のBWIです(^^)d
コメントへの返答
2016年9月24日 12:10
そうですよね~
モディファイしてお金を落とさない純正派には、
新横浜Sさんも塩対応だったので、
どうかなぁと思ってたんですが、

ちょうど塩尻と銚子のお店が気になっておりました。
2016年9月24日 19:08
難しいですね~、お店選びは。
わたしもDラーは苦手です。
基本的にわたしは弄りたいタイプなので敬遠
されるのでしょうね^^
Dラーは新車販売と、ASSY交換のお店という
イメージです。
細かい整備/修理はショップが良いかな~
コメントへの返答
2016年9月24日 19:50
ここのお店はアセンブリ交換でなく、
ブレーキディスク研磨とかVanosのソレノイド交換とか過去にやってくれたので、
長くお付き合いしたいという気持ちはあったのですが ^^ 

過去に似たような事があって、しばらく他で整備してて、
経営母体が変わったのを機に戻ってみたんですが、
これはちょっとなぁ~
2016年9月24日 19:52
お疲れ様です! 毎度ですね~私も苦労しました!
最後は車乗りたくなくなりました。でもファイトですョ!
コメントへの返答
2016年9月24日 20:17
そうなんです。
急ぐ必要もなく、怒ってもエネルギーの無駄なので、淡々と進めます(笑)
2016年9月28日 1:22
おつかれさまです

おそらくサービスマネージャーがうまく仕事回せてないんじゃないですかね
サービスの対応は、マネージャー次第でかなり印象が変わってくるので…
でも…よくできるマネージャーは、やめちゃうんですよね…
基本となるホウレンソウがスムーズにできないディーラーが多いですよね;;
コメントへの返答
2016年9月28日 1:36
なんか忙しくてテンパってる感じで、
アポなしで車検を頼みに行ったら、
予約して来てくださいって断られたw

なので代車でX1出してくれた時は、
えええっ、と驚きました。

旧車で年間10~20万しか落とさない客がイヤなら、
むしろそう言ってくれたらいいのにww

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation