• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月08日

ミモザ7年間の成長日記とその後

ミモザ7年間の成長日記とその後 たれ蔵ブログのアクセス数ランキングで、
二位と三位はミモザの成長記録ネタです。
合わせて11万PVに達しました(驚)

たぶん育て方や剪定の仕方をググってヒットしたのでしょう。
その後も含めて振り返ってみます。







植えてから数ヵ月後。情けないほどひょろんひょろん。
支えが無いと自立できません。


その年のクリスマス頃。ひょろーんと枝が伸びました。


剪定方法を調べ、一年目の花後にバッサリと。情けなーい姿に。
こんなに切ってよかったんだろうか、と少々悩む。
 

基本的にマメ科の木なので「ジャックと豆の木」並みに超速で成長します(怖)
肥料や水やりはしてません。しなくていいみたいです。

その代わり、ひょろひょろ伸びて樹形が乱れるのと、
伸びる割に幹や根が貧弱で風で倒壊しやすいので、
年1~3回の剪定と、木のサイズにあった支柱で支えてあげる必要があります。

風で何度も倒壊の危機に遭い、植木屋さんが支柱を新調。
二年目の春。ひょろひょろぼーん。


ばっさり切って、約一月。再度情けなーい姿に。
 

三年目。どどどーーん!花火みたいに成長。かっこいい!
 

容赦なくバッサリ。高枝切りバサミで届く高さに。
幹が太くなりましたね~


どうやら、切りすぎたみたいです。
上1/3の枝からは、葉が生えず、上の方は黒くなって枯れちゃった。
まあいいや、楽に剪定できる高さに切ってしまえぇっ。

その後、立派に育って・・・
四年目の春。


そして、剪定後1~2ヶ月ほど。
あれ?またもや切りすぎたか。


秋にはこんな伸びました。


台風で倒壊しそうなので、秋に剪定。
切ってみて判りましたが、幹の上の方は枯れてて、枝が出てません。
でも、常緑樹なので、パッと見バレないから、まあいいか・・・


秋にかなり深く剪定しちゃったので、
五年目の春は、ちょっと寂しめ。


今度は、だいぶ葉を残して剪定。
夏にも一度、軽く剪定したんですが、
9月になったら、ぼーんと伸びた!


あ、間違えた。


台風が来たら、耐えられません。
花芽を残して、丸く剪定してみました。


その冬に悲劇が。
雪で倒壊して、幹まで折れちゃった・・・


枝葉を残そうかと思いましたが、
樹形が乱れるので、枯れるのを覚悟でバッサリと・・・


ちょっと芽が出たりしたので、もしかしたらまた生えるかな~
と思って放置しておきましたが、完全に枯れてしまいました。
倒壊から二年経ち、
庭からカツカツ音が音がすると家内が呼ぶので行ってみると、


枯れたミモザの幹に、見覚え無い穴が!


ああっ!キツツキだ!


目が合った!


残念ながら子育てが始まる前にどこかへ消えてしまいました。

ミモザって成長は速いのですが、
10年以内に自然に枯れちゃう事が多いみたいですね。

さらに成長の速い、ミモザの仲間のニセアカシアも、やはり7~8年かな?
植木屋さんが剪定した後に枯れてしまいました・・・

気分を変えて、ミモザの後にはモミジを、
ニセアカシアのあった場所にはカツラを植えました。
alt

春に最初から赤い葉が生えてくるノムラモミジです。
大きな株なので、ミモザと違って成長はゆっくりです。
樹形も乱れないので手がかからないはず。


庭木を育てるって、難しいですが楽しいですね~

みんから会員以外の方は、ご質問、ご意見などありましたら、マイ掲示板にどうぞ。

ブログ一覧 | ガーデニング | 日記
Posted at 2019/05/08 22:38:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 1112 13 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation