• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれ蔵のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

グランツーリスモ日記・ステッカーチューンしてみた

グランツーリスモ日記・ステッカーチューンしてみた新しいグランツーリスモ、
クルマの色を塗り替えられるのは前と同じですが、
ついにステッカー貼れるようになったんです。

色塗りから試してみました。
ブガッティをスケベイス色、
いや黄金色に塗ってみました。



中東の金持ちのオーラ!



ロードスター、
全塗装してアルミ変えてフツーな感じに。



ツートンハチロク。
ナンバー付けてみた(笑)



そしてステッカー貼ってみると・・・
何をどう貼っていいのかわからん(爆)
ミシュラン号にしてみました。



初心者なので煽らないでください。

Posted at 2017/11/21 20:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | クルマ
2017年11月14日 イイね!

それが天下の一流企業のすることかぁ(怒)

それが天下の一流企業のすることかぁ(怒)支払い不履行ってメールが来たので、
よくあるスパムメールかと思ったらホンモノだった(驚) 


まずはグランツーリスモの進化について。

今までのグランツーリスモは、
だんだん難易度の上がるレースでAIを負かして、
自分がトップレーサーになったような気分を味わえるゲームでした。
ゲームって大抵はそういうもんなのですが。

自分のより速いクルマをごぼう抜きにしないと勝てなかったりして、
AIに手加減されてる感がリアリティを台無しにしてるんですが、
ネット対戦も提供し、夢を見たい人、
ガチに戦いたい人どちらの要求も満たすように作られてました。


今回のグランツーリスモSportはeスポーツへと大きく変わりました。
他人とのネット対戦がメイン、だんだん勝ち上がっていくようなモードは無し。

これがゲーム全体に大きな影響を及ぼしました。

競技なのでクルマのスペックを合わせる必要があり、
FIAのGT4、GT3、LMP1相当のカテゴリーが設定され、
できるだけマシン間の性能差が無いよう調整されてます。

その分対戦に使いづらいロードカーが減って、
特に旧車が全然ないのが悲しい。
車種も少なく、コースも架空のが増えて実在するのが激減してます。

ネット対戦のシステムはよくできてます。
タイムとマナーの近い人がマッチングされるので、
わざとぶつけられる事がほとんどない。
ココに労力を費やしたんでしょうね~

で、やってみると・・・

全然勝てない・・・

当たり前です、タイムの近い15人で対戦したら、
確率的に15回に1回しか勝てないじゃないですか・・・

ごぼう抜きでトップになる快感でなく、接戦で10位から5位に上がるとか、
そういう地味~な闘いを楽しむのです。それはそれで楽しい。

進化って、古いモノを捨てる事なので、
築いたモノをサラっと捨てて、
リスクを取ってガラっと変えちゃう山内さんってすごいです。


で、ネット対戦はサーバー側のコストもかかるので、
会費を払ってPSプラスってのに入会しなきゃなんですね~
これが月に約500円と、意外と高い。

アドビやMSのように、
ソフトの単発売りから月々のサービス提供にシフトしたいのかもしれません。


で、冒頭のメールに戻ると、
PSプラスの無料体験に申し込んだのですが、


無料体験に申し込むとデフォルトで自動更新になってる

一切更新の通知なく引き落とそうとする

引き落とせないといきなり支払い不履行の警告メール


それが天下の一流企業、ソニーのすることかぁ(怒)


その結末は・・・

ーーー
「PlayStation Plus」(PS Plus)のお支払に同意された覚えがない状態で「支払不履行」と
メールが届いたとのことで、ご不快な思いをおかけしましたことをお詫び申し上げます。

「PlayStation Plus」の無料体験に関しましては、無料期間後に1ヶ月利用権の
自動更新がされる仕組みとなっており、恐れ入りますが、無料体験にご加入される際に
自動更新についてをご案内しております。

しかしながら、分かりづらい表記であったということに関しましては担当部署に申し伝えます。
貴重なご意見にお礼申し上げます。
ーーー

これにて一件落着。
Posted at 2017/11/15 00:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2017年11月11日 イイね!

グランツーリスモで辰巳オフ会?

グランツーリスモで辰巳オフ会?今日はグラッグスさんお勧め?
下田農業ふれあい館の
ふるさと薬膳 澪
ってレストランに行ってみました。

ちゃんと手間暇かけて作った家庭料理の味です。
家内も絶賛!ぶりっ♪




夜は愛車の4cで辰巳に行って、



気がついたら大黒で朝を迎えてしまった!



すみません、グランツーリスモで撮ったCGでした・・・

ダートの練習。



色塗ったりステッカー貼ったりできるんです。
他人が作ったヘンタイGT-Rを借用してみました。



FIA公認レースをやっつけます。
相手が人なので何度やっても勝てません。



あひゃひゃひゃ~
ニュルのヘアピンで二度も巻き巻きクラッシュして、ほぼビリ(泣)



走行距離は・・・
423キロ・・・

下田農業ふれあい館の往復を合わせたら、
東京から京都まで行けるじゃん(笑)



グローブが必需品なのですが、暑い・・・

って、考えてみたら難燃性とかいらないじゃん(爆)
流し撮り師匠に頂いた撮影用100円手袋が活躍してます。



ココにイヤホン刺すところがあるんですねぇ~
イヤホンの方が左右の音が聞き分けやすいのです。

Posted at 2017/11/11 23:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | クルマ
2017年10月22日 イイね!

グランツーリスモ新作キタァ ヽ(゚ー゚)ノ

グランツーリスモ新作キタァ ヽ(゚ー゚)ノNISMO基地に潜入してきました。
















って言ったら信じちゃうCGクオリティ!
ベースはホントの写真で、
そこにグランツーリスモのマイカーを置いて写真撮れるんです。


ようやくグランツーリスモSportが発売されました。
愛車のメガネちゃん。緑に塗ってみました。



首都高バトル!



愛車候補に試乗してみます。
ダートで激走!うまく走れん・・・



まずはロードスターで練習。



GT-Rの競技仕様!



これカッコいいな。アウディのTT。



ポルシェ初収録!  \(-___-)/



ありえないクルマで教習中。



片輪走行。
すみません、一日で数億円分のクルマを壊しました。



今回のグランツーリスモはガラっと変わって、eスポーツ対応です。
他の人とネット対戦するのがメインなんですね~
下手くそでもそれなりに楽しめるようになってる・・はずです。



日産の契約ドライバーとしてGTレース出場決定!?



休憩中・・・

Posted at 2017/10/22 11:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | クルマ
2017年07月17日 イイね!

イヤホン選びとグランツーリスモベータテスト終了~

イヤホン選びとグランツーリスモベータテスト終了~こんなイヤホンが欲しかったのですが、

 〇 ワイヤレス
 〇 ノイズキャンセリング
 〇 音がいい
 〇 小さくて軽い
 〇 通話可能
 〇 グランツーリスモに使える

調べてみると・・・

 〇 ワイヤレス → Bluetoothは圧縮して送信するので音がいまいち&遅延する
 〇 ノイズキャンセリング → 制御する部分が小さくならない 

サイズと音はあきらめよう。
ワイヤレス+ノイズキャンセリングで消去法的に数種類に絞られるので、
その中から一番マトモそうなBOSEのコレを買いました。



値段の割に音質はフツーで感動はありませんが、周りの音が聞こえないので超静か。
グランツーリスモに使うためには、もう一つ問題があって、

 〇 PS4はBluetoothヘッドホンがつながらない仕様

遅延するから繋がせないんでしょうね~
Creativeのコレを買うとPS4につながるらしいのですが、
PS4用のなんちゃってサラウンドヘッドホンとどっちがいいのかな~





さて、グランツーリスモSportのベータテストですが、
その後いろんなクルマを手に入れまして、
アストンマーチン!



AMG GT!
これ走りやすいです。



アルファ4c。かっけぇ~



そしてフェラーリ。
ヨダレ出てきた… (๑¯﹃¯๑)



がしかし、遊べるのは昨晩まで・・・
ベータテスト終了 orz
そしてグランツーリスモSportの発売は10/19!



発売まで3か月のブランクが!



最後に飛んでやる~




仕方ないのでProject CARSで走ります。
グランツーリスモと違ってスパルタンです。



インディカーに挑戦。
700馬力オーバー。超怖ぇ~
ハンドルのキックバックでマジ突き指しそうです。



リアカウル紛失・・・



大昔のクルマ。怖いけど気持ちぃ~

Posted at 2017/07/17 14:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | クルマ

プロフィール

「@かず@車狂 さん、確かにヘルメットと耐火手袋もしてるし防御力高そうw」
何シテル?   10/02 19:38
フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation