• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれ蔵のブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

タワーバーリベンジ

タワーバーリベンジ先日のタワーバーにリベンジ
首根っこのネジを緩めて・・・
片側を合わせて・・・



反対側は・・・
やはり、どうやっても合わないwww



諦めて庭いじり。
隣の家から種が飛んできて、芝生にコスモスが生えてくる・・・
引っこ抜いて鉢に植えたら伸びてきた♪



謎の花を見つけました。
なんだかきれいな雑草



調べてみたら観賞用の花だったw
育ててみよう。ガーデニング無料生活。



庭の低木を剪定しまくって・・
夕食は肉♪

Posted at 2023/05/13 21:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mクーペ | クルマ
2023年05月02日 イイね!

バンパー引き取りの旅

バンパー引き取りの旅元Mクーペ仲間から、
リアバンパー、その他もろもろの
パーツを頂けるという事で・・・

お肉ランチ



帰りに海ほたるに寄ってみたりして



バンパーって、ドリフトでポロっと落ちて、
みなさん軽々運んでるので軽いと思ったら意外と重い・・・
しかも、デカいのね(汗)・・・



リビングに飾ってみたら・・・
何だかシュール



貴重なパーツいろいろ
ありがとうございます!!



替えても替えても破れるシーリングキャップ。
シリコーンホースのクリップ留めに替えちゃったけど。



ヤフオク見ててもなかなか出てこないスモールランプ、
何度擦っても大丈夫なぐらい貯まりましたw



プジョー308、フットレストが付いてなくて
カーペットなのでドロドロになりそうで、
ディーラーオプションも無いし社外品も無くて困ってたんですが、
Z3用がよさげだぞ♪





で、帰って夕食



一度に焼けないので二回戦



ロピアの牛タン、素晴らしく美味い♪

Posted at 2023/05/02 20:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mクーペ | クルマ
2023年04月25日 イイね!

Mクーペの一番を探してみたら・・・

Mクーペの一番を探してみたら・・・Mクーペ(とMロードスター)の特徴は、
マツダのロードスター並みのサイズに
M3と同じ3.2LのMエンジンを載せちゃった事です。

もしかして、このサイズでこのパワーのクルマって他に存在しないのでは?

という訳で調べてみました。
ネットで車のスペックのデータベースを発見。

Mクーペの全長4025mm以内で、後期型の325馬力を超えるクルマを検索すると・・・

い、いた・・・

TVRグリフィス



5LのV8で326馬力。惜しい!

同じく5Lエンジンを積んだTVRキミーラ
340馬力



SLKにAMGバージョンがあったとは(驚)
メルセデス SLK32 AMG
354馬力



TVRタモーラ
360馬力



そして4025mm以下で馬力No.1は・・・
何だこのクソかっこいいクルマは?





モンテカルロ GTB Centenaire
1990-92年に生産されたクルマで、
エンジンはカウンタックのV12 5.2L 455馬力
720馬力のツインターボ版もあって、
後にポルシェ962のホモロゲモデルの730馬力に抜かされるまでは
ロードカーの馬力トップに君臨していたそうな(驚)

ちなみに全長はMクーペとぴったり同じ4025mm

馬力比べなんて、スーパーカー小学生時代を思い出しますが、
世の中まだまだ知らないクルマがあるんですなぁ。
Posted at 2023/04/25 21:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mクーペ | クルマ
2023年03月19日 イイね!

今日は日産祭

今日は日産祭今日は、いつか行ってみたかった場所に行ってみました♪



筑波サーキットに行く途中の巨大看板

そして日産祭

ミニたい焼き、
二個ください、って言ったら
「めちゃめちゃ小さいですよ」って言われて、
最小購入単位が8個(笑)



そして注文後に揚げてくれるポテトフライ



最後にワッフル



帰宅途中、渋滞に巻き込まれている間にマシントラブル!
昭和なマシンだからしょうがない・・・

クラッチ踏む左足がつった・・・

なぜクルマの写真が無いかといえば・・
読み込んだ写真のプレビュー作成に時間がかかって終わらないのです。

Posted at 2023/03/19 21:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mクーペ | 日記
2022年10月16日 イイね!

BMW八代目&レースのカーテン選び

BMW八代目&レースのカーテン選びご無沙汰しておりますが、
愛車ともども無事に過ごしております。

エンブレムとバンパー塗装が剥げてきた・・・
ニューエンブレム投入!
今後5年もつように3つ買っておきました(笑)


故障モードとしては、
①塗料が密着しておらずペロっと剥がれる
②日光と水分で分解して色あせる
③2ピース張り合わせの表面パーツが吹っ飛ぶ



このうち一つは正規品をうたっていましたが、だまされたらしい(# ゚Д゚)
裏面が黒プラスチックのは長持ちする説がありますが、
裏帰してみると・・・嘘じゃねぇか!



慣れたので交換は瞬殺です。
ビフォー



アフター
新車の輝き




そして話題を変えて、
男子にとって、最もどーでもいい事の一つである、

「レースのカーテン」

が劣化したので、買いに行きました。
これがまた奥が深く、

在庫品や展示品で気に入ったやつに巡りあう可能性は低く、
分厚いカタログで選んでオーダーしなきゃなのです。

どーでもいい部屋は、サイズが合えば既製品で。
既製品は生地が厚くゴワゴワした感じで、標準の1.5倍ヒダです。



今回買ったのは外から見える窓用で、
家内が柄にこだわったので、カタログで生地を選んでオーダー
ヒダヒダすぎると柄が見えなくなるので標準の1.5倍ヒダ



リビングから外を見る用のカーテンにはこだわって、
生地が薄くて透け度が高いものを2倍ヒダ、
優雅なドレープに見せるためにカウンターウエイト、
じゃなくてカーテンウエイトを付けます。



どーでもいいのですが、
知っておくと奥様や彼女が喜ぶかもしれない雑学でした。
Posted at 2022/10/16 13:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mクーペ | クルマ

プロフィール

「@かず@車狂 さん、確かにヘルメットと耐火手袋もしてるし防御力高そうw」
何シテル?   10/02 19:38
フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation